2019年6月21日
『警視庁ゼロ係 SEASON4』ネタバレ!1話から最終回までのあらすじ・キャスト・視聴率まとめ
ドラマ『警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜SEASON4』の1話から最終回までのあらすじを、ネタバレを含めてわかりやすく紹介しています。
小泉孝太郎さん主演の連続ドラマ『警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜SEASON4』を200%楽しむために、キャストや各話ゲスト、視聴率の推移をあらすじと一緒に随時更新してお届けしていきます。
※『警視庁ゼロ係 SEASON4』全話ネタバレ完了済み(2019年9月6日)。
当記事には、『警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜SEASON4』の第1話から最終回までのネタバレが含まれています。先に内容を知りたくない方は、「Paravi」で第1話から最終回までの放送をご覧になれます。
※記事の公開日(更新日)時点の情報です。
スポンサーリンク
目次
『警視庁ゼロ係 SEASON4』の基本情報
- タイトル:警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜SEASON4
- ドラマ公式URL
https://www.tv-tokyo.co.jp/zerogakari4/ - ドラマ公式Twitter
https://twitter.com/tx_kin8 - 主演:小泉孝太郎
- ジャンル:刑事ドラマ
- 放送局:テレビ東京系
- 放映日時:金曜 20:00 – 20:54(初回2時間SP)
- 放送開始日:2019年7月19日
概要(見どころ)
皆さまお待たせいたしました‼️今年もまた暑い夏が帰ってきます😆👏 #警視庁ゼロ係 シーズン4が7月クールの金曜8時に帰ってきます🎊㊗️ #小泉孝太郎 #松下由樹 の迷コンビがどんな難事件を解決するのか!?ぜひご期待ください🙇♀️ pic.twitter.com/RzZ8HBuqev
— 警視庁ゼロ係 テレビ東京ドラマ(金曜8時)🚨 7月クール (@tx_zerogakari) 2019年4月25日
『警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜』は、エリートキャリアで事件は読めるが、おちゃらけで空気の読めない刑事・小早川冬彦(小泉孝太郎)と、コンビを組む男勝りで口の悪いベテラン女性刑事・寅三(松下由樹)の「迷コンビ」による人気シリーズの第4弾です。
このシリーズは、作家・富樫倫太郎の『生活安全課0係』シリーズ(祥伝社刊)をドラマ化したもので、笑い溢れる人間模様と、重厚なミステリーが楽しめる作品です。
キャスト一覧
- 小早川冬彦:小泉孝太郎
杉並中央署生活安全課なんでも相談室・警視、究極のKY刑事 - 寺田寅三(とらみ):松下由樹
杉並中央署生活安全課なんでも相談室・巡査長、口の悪いベテラン刑事 - 本条靖子:安達祐実
杉並中央署生活安全課なんでも相談室・事務職、毒舌の事務員 - 桜庭勇作:木下隆行
杉並中央署生活安全課なんでも相談室・巡査長、カレーライスと犬をこよなく愛する巡査 - 太田文平:戸塚純貴
杉並中央署生活安全課なんでも相談室・巡査長、岩手訛りが抜けない・ゆとり世代の巡査 - 鮫島弥生:岸明日香
杉並中央署のアイドル・地域課・巡査 - 谷本敬三:石丸謙二郎
杉並中央署生活安全課なんでも相談室・署長(旧・副署長) - 国仲春吉:加藤茶
居酒屋「春吉」の店主 - 横山建夫:片岡鶴太郎
杉並中央署生活安全課なんでも相談室・係長、酒乱 - 今川兵馬:宮川一朗太
警視庁捜査一課警部補 - 神沼洋:中野裕太
吸血鬼という名の異名を持つサイコパス - 青山進:六角慎司
杉並中央署鑑識課主任 - 野沢友和:足立尭之
杉並中央署鑑識課 - 小林優太:栗山 航
警視庁捜査一課巡査長 - 小田島龍美:斉藤由貴
警視庁管理官 - 前川俊也:吉田栄作
警視庁刑事部部長
1話ゲスト
- 山口薫:足立梨花
犯罪学者 - 鴨井達彦:福士誠治
番組プロデューサー - 財前和夫:木下ほうか
ワイドショーMC
2話ゲスト
- 松井綾子:雛形あきこ
敏腕弁護士 - 植草正行:ドロンズ石本
パラリーガル - 青木敬之:加藤満
痴漢冤罪を訴えて係争中、法廷で毒死 - 坂井茜:若林薫
青木に痴漢されたと訴えた被害者 - 川谷翔太:水石亜飛夢
青木の痴漢を見たと証言する目撃者 - 森康夫:冨家規政
青木と同期の開発部部長
3話ゲスト
- 福永:村本明久
記者 - 青島千晶:杉本彩
女優 - 中谷恭一:金山一彦
小説家 - 梶原健介:竹財輝之助
プロゴルファー - 永野:永野(※本人役)
芸人 - KEYTALK
4話ゲスト
- 西崎浩介:ユースケ(ダイアン)
芸人「ダイアナ」ボケ担当 - 津村篤宏:津田篤宏(ダイアン)
芸人「ダイアナ」ツッコミ担当 - 菅野伸一郎:神田伸一郎(ハマカーン)
芸人「カンハマー」 - 浜田健司:浜谷健司(ハマカーン)
芸人「カンハマー」 - 佃卓也:ミスターちん
芸人「ダイアナ」のマネージャー - 高井美帆:松永渚
芸人「カンハマー」担当のヘアメイク - 秋元紀子:辻香音
制作スタッフ
5話ゲスト
- 井藤大樹:山口翔悟
半グレ「杉並連合」リーダー - 山田竜二:的場浩司
暴力団「桐元組」若頭 - 葛城建三:阿南健治
民児党議員 - 広瀬昌平:中田春介
杉並南署の署長
6話ゲスト
- 田崎新太郎:大和田伸也
立てこもり犯 - 真島美咲:小島梨里杏
新太郎の孫
7話・8話(最終回)ゲスト
- 小暮幸男:山田純大
管理官 - 加倉井宗一:篠井英介
警視総監 - 加倉井純
宗一の息子 - 向井葵:糸瀬七葉(7話のみ)
子犬を連れた女子高生
スタッフ一覧
- 原作:『生活安全課0係』シリーズ
作者:富樫倫太郎
出版社:祥伝社 - 監 督:倉貫健二郎(スパークル)、竹村謙太郎(スパークル)、岡野宏信(スパークル)
- 脚本:吉本昌弘、船橋勧、田中眞一、渡辺啓
- 主題歌
曲名: 旋律の迷宮
歌手:KEYTALK
レーベル:ユニバーサル ミュージック / Virgin Music - チーフプロデューサー:濱谷晃一(テレビ東京)
- プロデューサー:松本拓(テレビ東京)、田辺勇人(テレビ東京)、加藤章一(スパークル)、松本桂子(スパークル)、松本明子(スパークル)
- 制作:テレビ東京、スパークル
各話の視聴率
『警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜SEASON4』各話の放送後、視聴率がわかり次第情報を追加します。
※視聴率はビデオリサーチ調べ
各話 | 放送日 | 視聴率 |
---|---|---|
1話 | 7月19日 | 6.7% |
2話 | 7月26日 | 5.2% |
3話 | 8月2日 | 6.4% |
4話 | 8月9日 | 6.5% |
5話 | 8月16日 | 6.1% |
6話 | 8月23日 | 6.2% |
7話 | 8月30日 | 7.9% |
8話・最終回 | 9月6日 | – |
『警視庁ゼロ係 SEASON4』の最終回ネタバレ(予想)
相も変わらず冬彦が管轄外の事件に首をつっこんでいき、それに付き合わされる寅三やゼロ係メンバーを笑いを交えながら描いていくことになるでしょう。
基本的にゼロ係の仕事はちょっとした通報や、苦情、クレーム処理など雑用ばかりのお荷物部署です。しかし、なぜかそこから難事件に巻き込まれていくのがゼロ係の日常です。冬彦が首を突っ込んでいくからですが…。
1話完結を基本として、様々な事件を解決していく中で、伏線として大きな事件が潜んでいます。それが「平成のヴァンパイア」の異名を持つ殺人鬼です。
死刑囚ということですが、最終回はこの平成のヴァンパイアとの対決になります。
各話の事件の中で、少しずつこの平成のヴァンパイアに近づいていくヒントを手に入れ、直接対決につながっていくという流れは、これまでのシーズンと同様でしょう。
今シーズンは新たに寅三の天敵となる女性管理官も登場するということですが、この女性管理官が平成のヴァンパイアに関わっている可能性は極めて高いと思われます。
死刑囚と警察幹部が裏で繋がっていていて、冬彦は平成のヴァンパイアと、寅三はこの女性管理官と対峙していくことになると予想します。
『警視庁ゼロ係 SEASON4』各話のあらすじ
2019年7月19日からテレビ東京系にて放送開始された小泉孝太郎さん主演の連続ドラマ『警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜SEASON4』の各話あらすじネタバレを、放送後に随時更新してお届けしていきます。
※以下は公式サイトが発表しているドラマ・イントロダクションです。
杉並中央署では、副署長だった谷本敬三(石丸謙二郎)が念願叶って署長に就任した。そこで乗り出したのが目の上のたんこぶだった生活安全課なんでも相談室、通称「ゼロ係」をオリンピック補助班の特別警備と称してお台場の何もない造成地に追いやること。そこに設置された狭いプレハブ小屋での勤務に係長の横山建夫(片岡鶴太郎)、寺田寅三(松下由樹)、本条靖子(安達祐実)、桜庭勇作(木下隆行)、太田文平(戸塚純貴)は不満を隠しきれなかった。
しかし、警視でありながらゼロ係に配属されている小早川冬彦(小泉孝太郎)だけは大喜び。なぜなら大好きなあるモノの栽培を気兼ねなくできるからだ。
ところが…その造成地の一角で見ず知らずの主婦と会社員が拉致られ拳銃で殺し合いをするという異常な殺人事件が起きた!さっそく事件に首を突っ込む冬彦と付き合わされる寅三。事件はいずれ広がりを見せ、冬彦にとって最大の敵となる“平成のヴァンパイア”との異名を持つ死刑囚の存在へとつながっていく。
シリーズ初の女性管理官、正義感溢れる警視庁刑事部長など新たな登場人物も加わる中、事件は警察組織を巻き込み謎は深まっていく。“役立たず”“ゼロはいくつかけてもゼロ”、そんなゼロ係の彼らが事件の真相に、そして「警察とは?正義とは何か?」に真っ向から挑む!出典:https://www.tv-tokyo.co.jp/zerogakari4/
1話のあらすじネタバレ
🎊#警視庁ゼロ係 今夜8時放送の1話衝撃シーンを先行公開🎊
赤く染まった白いシャツ…😨✴️
一体冬彦の身に何が起きたのか⁉️初回から波乱の展開⚠️⚠️
そしてオンエアの前に❗️特別に❗️
1話の衝撃シーンを先行公開しちゃいます😳💫こちらからご覧ください🎶
👉https://t.co/fmc0k89uiK pic.twitter.com/SPRAbizbNM— テレビ東京 宣伝部 (@TVTOKYO_PR) 2019年7月18日
1話の見どころは、複雑に入り組んだ一連の事件の謎を、持ち前の明るさと明晰さで解きほぐしていく小早川と、微笑ましい行動で小早川と一緒に解明を進めていくゼロ係の面々の様子です。
関連記事
『警視庁ゼロ係 SEASON4』1話のネタバレ感想!今シーズンも面白い!ゼロ係から特命係に?
2話のあらすじネタバレ
『#警視庁ゼロ係 シーズン4』
第2話 公式無料配信スタート❗https://t.co/7EAI9Z3bgr
桜庭勇作(#木下隆行)が痴漢容疑で捕まった。
敏腕弁護士・松井綾子に弁護を依頼するため裁判の傍聴へ行くと、痴漢冤罪を訴えて係争中の青木敬之が法廷で死亡。青木を殺害したのは誰なのか?@tx_kin8— ネットもテレ東 (@TVTOKYO_DOUGA) July 26, 2019
2話の見どころは、桜庭の無実を証明するための再現実験に桜庭役で登場した寺田の姿です。
関連記事
『警視庁ゼロ係 SEASON4』2話のネタバレ感想!雛形あきこ登場に犯人ではの声?
3話のあらすじネタバレ
📢今夜8時!
警視庁 #ゼロ係 👮♀️👮♂️生き埋め事件発生‼
容疑者にはそれぞれアリバイが…なんでも相談室→#永野 さん
居酒屋春吉→#KEYTALK さん
ゼロ係とどんな化学反応が起きるのか💥そして、野球少年を救え⁉#桜庭 & #文平 2人のユニフォーム姿も必見⚾️🧢
この写真は夏バテ?それとも…? pic.twitter.com/S3RC58Qy9B— テレビ東京 宣伝部 (@TVTOKYO_PR) August 2, 2019
3話の見どころは、ひとりではアリバイのある3人が力を合わせて、犯罪を成立させてしまうトリックをひとつひとつ暴いていく様子です。
関連記事
『警視庁ゼロ係 SEASON4』3話のネタバレ感想!プロゴルファー・竹財のカッコ良さが光る!
4話のあらすじネタバレ
📡今夜8時から
🍅#警視庁ゼロ係 🍅相次ぐ #お笑いコンビ の #ツッコミ 殺人事件💥
真相はいかに⁉そしてお待ちかね、漫才コンビ #冬トラ❄️🐯
今回は #迷コンビ ではなく #名コンビ です!
漫才中の #冬彦 をみていると見覚えのある仕草が…🧐お見逃しなく👀💫#ゼロ係#小泉孝太郎 #松下由樹 pic.twitter.com/841okF40dQ
— テレビ東京 宣伝部 (@TVTOKYO_PR) August 9, 2019
4話の見どころは、交換殺人と自殺偽装の巧妙なトリックを解き明かしていく様子です。
関連記事
『警視庁ゼロ係 SEASON4』4話のネタバレ感想!冬彦のトマトシャツが話題に!ゼロ係ファンが増える?
5話のあらすじネタバレ
今夜8時から #警視庁ゼロ係 シーズン4
第5話放送です😆‼️警視殿と暴力団若頭🍅⚔️
お互いの個性が引き立っていますね😳💥いつも以上に警視殿のKYぶりが楽しめる展開になっております👍🍅✨✨
ぜひお楽しみに‼️#小泉孝太郎 #的場浩司 #テレビ東京 pic.twitter.com/HOId7cts9k
— 警視庁ゼロ係シーズン4 テレビ東京ドラマ(金曜8時)🚔8月23日第6話放送 (@tx_kin8) August 16, 2019
5話の見どころは、代議士が警察と半グレ、暴力団を使い自分の地位と名声、金を築こうとしていた巧妙な策略です。
関連記事
『警視庁ゼロ係 SEASON4』5話のネタバレ感想!前川刑事部長が黒幕?神沼と繋がっているのは誰?
6話のあらすじネタバレ
まさかまさかの #なんでも相談室 が、
立てこもり事件の現場に!😱💣
人質は、#よこたて さん(#片岡鶴太郎 )と #靖子 さん(#安達祐実 )⚠️
犯人(#大和田伸也 )の目的って一体…?本部にも緊張が走ります💥
ぜひ、お見逃しなく👀!#テレビ東京 pic.twitter.com/ztzRwG3nxx
— テレビ東京 宣伝部 (@TVTOKYO_PR) August 23, 2019
6話の見どころは、田崎新太郎(大和田伸也)と横山係長(片岡鶴太郎)の対談や田崎の体調の変化に気づいた係長の心配そうな一面です。
係長の言葉で考え直す田崎の心境の変化も最初に比べてだんだんとおとなしくなり、冷静さを取り戻しつつある様がわかってきます。
関連記事
『警視庁ゼロ係 SEASON4』6話のネタバレ感想!桜庭が大活躍!寝起きで爆弾を止める偉業達成
7話のあらすじネタバレ
このあと8時~
\#警視庁 #ゼロ係 4!🚨/#冬彦(#小泉孝太郎)×#寅三(#松下由樹) の迷コンビ、#なんでも相談室 のゼロ係メンバーを見れるのも
残り2回となりました。。。!いよいよ最終章に突入です🍅
ぜひ、お見逃しなく💫 pic.twitter.com/UCX04ksopE— テレビ東京 宣伝部 (@TVTOKYO_PR) August 30, 2019
7話の見どころは、神沼が起こす犯行の目的が明らかになるところです。
そして、その犯行の目的について小早川警視と神沼がバーで交わす会話がなんともわかりあえているようで根本的なところは全く違っている二人。
何か掴めそうで掴めない感じがなかなかいい感じです。
関連記事
『警視庁ゼロ係 SEASON4』7話のネタバレ感想!寅三先輩が刺されるも!気になるのは模倣犯が誰か?
8話(最終回)のあらすじネタバレ
寅三(#松下由樹)が意識不明の重体に😱
警視殿(#小泉孝太郎)へのタメ口、聞けなくなってしまうのか⁉そして、お待たせしました!
あの #伝説 の3人が #なんでも相談室 と #春吉 に!明日夜 #8時だョ!🤩
お見逃しなく💫#テレビ東京#ドリフターズ pic.twitter.com/mwKxKDfihN— テレビ東京 宣伝部 (@TVTOKYO_PR) September 5, 2019
8話の見どころは、神沼のいう「俺はお前たちの鏡だ」というセリフの意味です。神沼が何を思い、なぜそう言うのか、それから、神沼に情報を流し、匿い(かくまい)、犯行を重ねさせている真の黒幕は誰なのか、というところが見どころです。
関連記事