『特捜9 season2』4話のネタバレ感想!令和最初の事件(平成最後の事件)
2019年5月1日に放送されたドラマ『特捜9 season2』4話のネタバレを含むあらすじと感想を、放送後にSNSで最も注目を集めた出来事を含めてお伝えします。
4話では、小さな喫茶店を舞台に時代を超えたミステリーが始まる。
昭和の未解決事件を解決し、新時代・令和に突入すべく井ノ原快彦ら特捜班が奔走する!
関連記事
『特捜9 season2』ネタバレ!1話から最終回までのあらすじ・キャスト・視聴率まとめ
この記事には、『特捜9 season2』4話のネタバレが含まれています。まだご覧になっていない方は、「テレ朝キャッチアップ」で放送後1週間は最新話をご覧になれます。
スポンサーリンク
『特捜9 season2』4話のあらすじネタバレ
かつて暴力団龍丸会の若手ナンバーワンだった時代を経て、不動産会社社長になっていた二戸部剛(新納敏正)が階段から落ち、足を滑らせた痕跡もあることから単なる事故かとも思われましたが、最終的に元舎弟の山川晃(江端英久)と揉み合った際に階段を転げ落ちたものと判明します。
いまは金魚すくいのテキヤとして生計を立てている山川が、綿菓子屋をやっている若いテキヤに絡まれた際に、その若いテキヤの手に付いていたグラニュー糖が山川の肩に付着し、そのグラニュー糖が今度は二戸部と揉み合った時、二戸部の手に付着していたというのが決め手になります。階段から落下死した二戸部の手にグラニュー糖が残っていたのが事件解決に結び付きました。
そこに至るまで、浅輪直樹(井ノ原快彦)と新藤亮(山田裕貴)コンビ、小宮山志保(羽田美智子)と村瀬健吾(津田寛治)コンビの聞き込みにより、死の前日、二戸部が広告会社勤務の古関真由子(松田るか)と会っていたことが分かります。
また、青柳靖(吹越満)と矢沢英明(田口浩正)のコンビは、二戸部が死の直前に電話していた山川に接触。前後して、二戸部と山川が30年前の喫茶店ウェイトレス殺しの被疑者だったことも判明。喫茶店は、いまも鑑識課の猪狩哲治(伊東四朗)が通う、行きつけの店です。
30年前、マスターの沢田真介(おかやまはじめ)と同棲し、ウェイトレスとして店を手伝っていたのが川村典子(田村たがめ)こと城戸晶子でした。マスターには典子という偽名を名乗って同棲し、そして妊娠しています。その妊娠の子が広告会社勤務の真由子です。
猪狩が真由子の手相を見て、30年前の被害者とされていた典子との酷似に気付き、両者が親子関係であろうと推察します。死んだはずの典子は、いま、古閑晶子(本名?)を名乗って福島の旅館で女将をやっています。
二戸部の仕切っていた風俗店勤務時代の名前「城戸晶子」から、喫茶店マスターとの同棲時には「川村典子」を名乗り、更に、福島の旅館の女将になってからは真由美の母「古閑晶子」を名乗っていることになります。
勤務していた二戸部仕切りの風俗店が出火して、晶子は、その機に乗じて二戸部の手から逃れますが、結局、捕まります。悪いことに、風俗店の経理データを入れたフロッピーデスクを風俗店から逃亡の際に持ち出したものと疑われ、二戸部に殴打され動けなくなります。二戸部は山川に死体の山中遺棄を命じます。
晶子の部屋には、大量の出血の跡が残っていましたから、警察としても殺され遺棄されているものと判断していました。しかし、実は、山川が山中に遺体を埋めようという段になり、晶子は息を吹き返し逃走します。山中を彷徨しているところを女性保護施設に助けられ、施設で真由子を出産していたのでした。
その後、晶子は典子を名乗って喫茶店で働き、それから、福島に戻り、縁あって旅館の女将をやることになっていました。そんな晶子に東京の広告会社で働く娘の真由美から写真添付のメールが届き、明日、広告主の二戸部に会うということを知り、急ぎ上京しています。
自分を殺したことになっている男と娘が会っていることを知って、早く返れと催促していたことになります。娘も「母が上京していますから」という理由で、早目に引き上げていたのですが、その後、二戸部は、真由子の母親が晶子(嬢時代の名前)であると知ったことになります。で、山川を呼び付け、揉み合っている内に転落死したということになります。
――息を吹き返した晶子に止めを刺さずに殺さなかった山川。が、二戸部には、ちゃんと山に埋めたと報告していました。「おめえが埋めたはずの女が生きていたんだよ」と、そう言って掴みかかる二戸部を、山川は振り払い、階段から転落死させていました。
山下が晶子を殺さなかったのは「妊娠してるんです」という言葉を聞いたからでした。
――取り調べを終えて廊下でスレ違う山川に猪狩が言います。「貴方が助けた子供、素敵な女性になってるよ」、と。
――平成31.4.27に二戸部の階段落下死があり、その3日後、4.30にその全容が解決します。昭和64.1.7の、昭和最後の日に喫茶店ウェイトレス殺人(?)事件があったわけですが、期しくも、その昭和最後の日の事件を平成最後の日に解決したことになります。
事件から長い年月が経過して、既に沢田は結婚しています。妻の葉子(まつむら眞弓)が気を利かせて買い物に出ます。入れ替わりに母と娘が純喫茶店つりがね草に入ります。マスター沢田が「典子」と呼び掛けます。沢田にとって、そこに立っているのは古閑晶子ではなく、かつての同棲相手の忘れられない典子です。
『特捜9 season2』4話のネタバレ感想
ゆの字
ストーリーとしてはシンプルなのですが、ちょっと説明が困難な筋立てになっています。殺されたはずのウェイトレスの娘の復讐劇かというのが最初に思い付く筋立てで、次いで、自分を殺したことになっていて、更に娘にも危害を加えようと接近する男に対する殺意ということで、生きていた元ウェイトレスの母親の犯行ということかと思われましたが、元暴力団舎弟と揉み合っている内の転落死ですから、通常の殺しとは別物でしょうね。また、二戸部と山川の最後の接触過程にしても、もうひと手間ないと、分かり難かったですね。
あとは、山川に人としての救いを与える猪狩という着地点も、今後の「特捜9」の通常パターンとして定着しそうですね。犯罪者にも人としての良心、見るべき部分はあるということで、それはそれで良いのでしょうが、それが、ちょっと大袈裟になったり、そちらへの力点が過ぎますと違和感が生じそうです。
令和最初の事件(平成最後の事件)!乾杯シーンが好評!
昭和、平成、そして令和と移り変わる時代の中で起こった1つの事件、おもしろかったです。#令和 #特捜9
— ね (@nicotra_sss) May 1, 2019
今日の特捜9凄く面白かった!
最後まで犯人分からなかった。犯人も根は優しい人で…砂糖から綿菓子と言うワード出した佐久間くん!!!
そして令和になる瞬間の飲み会の佐久間くん沢山見れて嬉しい〜!!!#特捜9#宮近海斗— いちこ (@kinachan27) May 1, 2019
最後の乾杯可愛かった〜!!
#特捜9— きなこぱん٩(๑❛ᴗ❛๑)۶🍞 (@cubecube_v6) May 1, 2019
令和最初の放送にピッタリな話でした❗❗
#特捜9— あいりーん。 (@Tryoma_0426) May 1, 2019
比較的特捜メンバーは今日はコメディタッチだったな。
メインは総監と班長しいかりさんだしね~😊
相変わらず浅輪きゅんスタイルオバケ…白シャツごちそうさま!
みんなでカウントダウン乾杯~🍻
家庭持ち組みんな電話してたの超かわいかった😚💕💕
来週気になるな~~~😆ソワソワソワ✨✨#特捜9— 夢人 (@InologYume) May 1, 2019
令和を迎える乾杯シーン(飲み会)が視聴者から好評でしたね。
それと、結構突っ込まれていたのが、「令和最初の事件」というタイトルでしたけど、事件解決したの平成最後の日だったということ。まあ、放送日として令和最初ということなんでしょう。
今回は、コメディ多めでしたが、昭和~平成~令和と時代をまたぐ内容で、新元号(新しい時代)を迎えるに相応しい内容でしたね。
『特捜9 season2』5話のあらすじ
公式サイトが発表している『特捜9 season2』5話のネタバレStory(あらすじ)は以下の通りです。
連続通り魔事件を捜査中の特捜班は、たまたま貿易会社社長宅の火事に遭遇する。現場に駆けつけた浅輪直樹(井ノ原快彦)、青柳靖(吹越満)、矢沢英明(田口浩正)は、取り乱した様子の家政婦、赤羽柚月(村岡希美)と話す。まだ社長夫人が中にいるらしい。しかし、直樹が現場で発見した腕時計を目にした瞬間、態度を一変させ「私が火事を起こした」と言い始める。
焼け跡から発見された遺体は、オシャレな暮らしぶりで有名なセレブ妻の間野妃里子(岩橋道子)と判明する。
火元は妃里子が寝室として使っていた豪邸の離れで、柚月は自分が窓を閉め忘れたから、アロマキャンドルの火がカーテンに燃え移って火事になったと語る。しかし、直樹は腕時計を見て動揺した柚月の様子から、彼女が何かを隠しているのではないかと疑う。
火事の通報をした妃里子のスタイリスト・亀谷有三(村上航)も、柚月がすべての家事を完ぺきにこなすスーパー家政婦で、窓を閉め忘れるようなミスをするとは思えないと言う。また、解剖結果からも火災による死亡で間違いないことが明らかになるが、直樹はどうしても柚月の態度が引っかかり…。
事件が業務上過失致死傷で落ち着きそうになる中、青柳が念のために確認した防犯カメラの映像に裏口を出入りする男の姿が映っているのを発見。男の画像を見た妃里子の夫・間野敦郎(中村まこと)は、意外な人物の名前を口にする…!出典:https://www.tv-asahi.co.jp/tokusou9_02/story/0005/