『集団左遷!!』4話のネタバレ感想!花沢さんに泣かされる回!
2019年5月12日に放送されたドラマ『集団左遷!!』4話のネタバレを含むあらすじと感想を、放送後にSNSで最も注目を集めた出来事を含めてお伝えします。
4話では、花沢浩平の元顧客・神崎(戸次重幸)が蒲田支店に40億の融資の話を持ってくる。
ノルマ達成まで残り4ヶ月!この融資は成立するのか…。
関連記事
『集団左遷!!』ネタバレ!1話から最終回までのあらすじ・キャスト・視聴率まとめ
この記事には、『集団左遷!!』4話のネタバレが含まれています。まだご覧になっていない方は、「Paravi」で過去の放送をご覧になれます。
※記事の公開日(更新日)時点の情報です。
スポンサーリンク
『集団左遷!!』4話のあらすじネタバレ
花沢 浩平(高橋和也)が横山 輝生(三上博史)常務のスパイであると突き止めた片岡 洋(福山雅治)支店長。
けれど、片岡は花沢を不問に付し、裏切りのことは自分の胸の中だけに留めておくことにしました。
現在、蒲田支店のノルマは108億。
広く顧客を集めるために、大商談会を開催することにしました。
そして、片岡は花沢にチャンスを与えるべく、このプロジェクトのリーダーとして花沢を任命しました。
そんな中、ふたつの大口融資の話が舞い込んできます。
ひとつは、岩盤浴仲間で食品メーカー社長の三嶋和生 (赤井英和)から、自社ビル建設のために20億の融資が欲しいという案件。
もうひとつは、花沢が前の支店にいたときの得意先で、今は独立して不動産コンサルタントになったという神崎昇(戸次重幸)から、高級ビジネスホテル建設計画のために40億円の融資が欲しいという案件。
立て続けにきた夢のような話に、片岡は心躍らせます。
そして、また本部から横槍を入れられないようにと、片岡は横山へと直談判に行きました。
「花沢が40億の大口融資を掴みかけているから、この件はきっちり蒲田支店でやり遂げたい。よろしく取り計らって欲しい」と。
すると、意外にもあっさりそれを承諾する横山。さらに「頑張って」との言葉も掛けられたのでした。
あまりにすんなりと承諾を得たことに拍子抜けする片岡。
訝しがるも、結果オーライとして、この40億を必ずモノにしようと花村に激を飛ばしました。けれど花沢は困惑顔。片岡に「自分には荷が重い」と、融資の担当から外してくれるよう懇願したのです。
そこで片岡は仕方なく、40億融資の案件を花沢から滝川晃司(神木隆之介)へと担当を変えることにしました。
真山 徹(香川照之)は、そんな花沢のおかしい様子を目にして、片岡に詰め寄ります。何かあるのでは?と。
片岡は真山の目はごまかせないと、真山にだけは真実を打ち明けました。そして、花沢にやり直すチャンスを与えたい、とも。真山はそれに理解を示してくれたのでした。
一方、横山は、検査部の鮫島 正義(小手伸也)次長を呼び出して、40億融資についての調査を依頼しました。
そして、宿利 雅史(酒向 芳)支店統括部長には蒲田支店のことを任せ、「(宿利の待遇は)4ヶ月後に判断させてもらう」と圧力をかけたのでした。
大商談会のPRでチラシ配りに精を出す花沢。
そんなとき、経済情報誌の記者・原 珠希 (猫背 椿)から取材を申し込まれます。週刊誌で美人社員特集をやっているから取材をしたいと。
それを快く引き受け、木田美恵子(中村アン)や藤枝 薫(橋本真実)もノリノリで取材を受けました。片岡も渡りに船だと喜び、記事に商談会の告知も載せてほしいと頼んだのでした。
そして週刊誌の発売日当日。
心躍らせて雑誌を開くも、そこに載っていたのは、蒲田支店の廃店と集団左遷の危機を報じるものでした。
約束の内容と違うことに、原へクレームを入れる片岡。
けれど原は、予定とは違うものの記事の精度には自信があると、訂正記事は出さないと跳ね除けました。
蒲田支店のイメージダウンとなる記事が出たことで、暗雲が立ち込めます。
案の定、記事を読んだ神崎が「蒲田支店は大丈夫なのか?」と、不安があるから融資話は他の銀行へ回したいと匂わせつつ、このまま融資話しを進めるなら「それなりの誠意を」ということで、稟議を急いで切ってほしいと打診されます。
本来の手順であれば、先方の上役と面会した上で稟議を切りたいところでしたが、ノルマ達成のために逃せない案件だと焦る片岡は、神崎の話を飲んでしまいます。
本部の宿利に稟議書をもっていく片岡。
宿利は、広報も通さず取材を受けてイメージダウンとなる記事を出させたことに、周囲への見せしめのように激怒するも、稟議書を受け取ります。
神崎と接触する宿利。
それを検査部の鮫島が見ており、横山へと報告します。鮫島は「蒲田支店の融資を止めるなら今だ」と忠告しますが、横山は宿利に任せてあるからと傍観を決め込んだのでした。
そんな中、神崎たちと最終契約に臨む片岡と滝川。
結局、先方の上役と面会できなかったことに不安を見せる真山。そんな真山に、花沢は「気になるのなら確かめたほうがいい」と進言しました。
心を決めた真山は、花沢とともに、先方の会社に面会に向かうも、ベトナム出張中とのこと。神崎の話とまるで違うことに不信感を募らせます。さらに土地の近所の人に、地主の写真を見せると別人だということが判明。神崎たちは地面師だったのです。
急いで片岡たちへ連絡を入れます。
その頃ちょうど、契約締結となろうとしていた時でした。
真山からの連絡で、契約をやめると声を上げた片岡。神崎たちは融資小切手を掴んで逃げ出します。
けれど外には、花沢と真山が待ち構えていました。花沢は身を挺して神崎が逃げるのを止めると、真山が警察を呼んで、一件落着となりました。
大口融資が露と消え、肩を落とす片岡たちでしたが、「廃店候補」という記事が出たことで、廃店にしたくないと願う顧客たちが支店に押し寄せてきたのです。
その勢いに乗って、地道に実績を積み重ねていった蒲田支店。残すノルマはあと57億円となりました。
横山は、またも難を逃れた蒲田支店に業を煮やします。
そして花沢に電話をかけるも、ついには切られてしまい、腹を立てた横山は、人事部に連絡を入れると、花沢の出向を命じたのでした。
花沢の出向に納得のいかない片岡は、横山に抗議しに行きました。
けれど横山は全く取り合わず、花岡の出向は変えられませんでした。
肩を落として帰宅する片岡。
そこには花沢が待っていました。人事部から出向の命令がきた、と。
どうにもできなかったと頭を下げて謝る片岡に、花沢は「十分です」と、むしろ片岡へ感謝を伝えたのでした。
一方、横山はさらに宿利も切り捨て、宿利と入れ替わるようにして、出向したはずの片岡の同期・梅原 尊(尾美としのり)が横山の部屋へと入っていきました。
その姿を見て、愕然と蹲る宿利でした。
『集団左遷!!』4話のネタバレ感想
ドラマ大好きうさうさ
花沢の肩を持つわけではないですが…花沢も彼なりに、人生を賭けて横山の手先になっていたんですよね。それをあらためて感じて居た堪れない気持ちになりました。
今まで蒲田支店を裏切っていた花沢ですが、最後、横山からの電話を毅然と切り、出向させられたにもかかわらず片岡に涙ながらに感謝の言葉を伝えた花沢は、とてもカッコよかったです!
そして、裏切り者だった花沢を庇い、チャンスを与え、部下のために上に直談判したり、自分のことのように泣いてくれる片岡は、ほんとに素敵な上司でした。
ちょっと暑苦しさはあるけれど…でも、情に厚く、部下のためにあれだけのことをしてくれる上司なら、部下としても、つい「この人のためなら頑張りたい」と思ってしまいますね。
かたや横山は…。
週刊誌の一件で、銀行のイメージよりもリストラのほうが大事と言ってのけた横山。一方で、組織の中では一度信用を失ったら終わりなのだと言う。言ってることが支離滅裂ですね。
銀行の未来を語りながら、世間からの評判・イメージを悪くさせたり、損失を被らせようとしたり。一体、横山は何がしたいんでしょう。
もはや、三友銀行の建て直しではなく、蒲田支店を廃店に追い込むこと、それこそが目的になってしまってるのかな。
2年ほど前、実際に大手住宅メーカーが地面師により50億超もの金額を騙し取られた事件がありましたが、地面師の巧妙な手口には恐ろしいものがありますね。
それを見破った真山と花沢、ナイスプレーでした!
花沢さんに泣かされる回!
花沢さん悪いことしてないのに悔しい
やどりさんも左遷されるのかな#集団左遷— かえ🌱5月から新天地へ👉 (@RenCava) May 12, 2019
#集団左遷
今遅れて見たけども…
毎週回を追うごとに泣けるシーンが😭
特に今夜は、片岡支店長と花沢さんの最期のシーンで号泣したわ😭😭
ましゃもガチで泣いてたよね😢
花沢さんの、蒲田〜って拳振り上げ去っていくところで又涙😭
コメディ感満載から、義理人情VS冷酷資本主義🤔— まなむちゃこ (@nkmr__mnm) May 12, 2019
花沢さんで涙止まらん#集団左遷
— ゆうか (@yuka_yabat_ryu) May 12, 2019
いつもどの回も素晴らしいんだけど、今回は神回だった。だいすきなかみきくんが大暴れしてたし(この手のお芝居大好きなんだな)、終盤の片岡支店長と花沢さんのシーンが本当に良かった。 #集団左遷
— 肉塊ちゃん (@155cmXXXkg) May 12, 2019
今日は花沢回だったなぁ。最後あたりの支店長とのやりとりは感動的でした。
「頑張れ、蒲田ー!!」すごくしみた😭
本部と繋がるスパイだったけど、それでも花沢さんはやはりいつもの可愛らしい癒しキャラでした。
また蒲田支店の癒しキャラとして戻ってきて…🙏#集団左遷 #高橋和也— 霞 (@maru_gasumi) May 12, 2019
なんて理不尽な人事。
ラスト花沢さんの
「頑張れ蒲田!」に涙がダムでした。#集団左遷 #BROS1991 #頑張れ蒲田 #福山雅治 #福山雅治 #高橋和也
#涙がダム pic.twitter.com/WM6GH4L0HG— ゆーみん☆ (@masha726yumi) May 12, 2019
ラストの高橋和也さん演じる花沢浩平の「頑張れ蒲田!」に…泣かされましたね!
身から出た錆とはいえ理不尽すぎる人事!
片岡支店長ら蒲田支店のメンバーたちには花沢さんの無念に応えるためにも頑張って頑張ってもらいたい!
また、花沢さんが、スーパーに出向になってもめげずに一生懸命・楽しそうに働いているようだったのがすごくよかったですよね。
『集団左遷!!』5話のあらすじ
公式サイトが発表している『集団左遷!!』5話のネタバレStory(あらすじ)は以下の通りです。
「集団左遷」「廃店候補」と書かれた週刊誌の記事が逆に追い風となり、蒲田支店はたくさんの客で賑わっていた。三嶋(赤井英和)から打診されていた20億円の融資が成立すれば、ノルマの残りはあとわずかとなる。
しかし、融資が決まりそうだった顧客たちが相次いで羽田支店に乗り換えるという事態が発生する。嫌な予感がした片岡(福山雅治)が三嶋の元を訪ねると、そこには支店統括部部長の宿利(酒向芳)と羽田支店の鷹谷支店長(桜井聖)がいた…出典:https://www.tbs.co.jp/shudan-sasen/story/