2019年9月5日
ドラマ『リカ』原作ネタバレ!1話から最終回までのあらすじ・キャスト・視聴率まとめ
ドラマ『リカ』の1話から最終回までのあらすじを、原作ネタバレを含めてわかりやすく紹介しています。
高岡早紀さん主演の連続ドラマ『リカ』を200%楽しむために、キャストや各話ゲスト、視聴率の推移をあらすじと一緒に随時更新してお届けしていきます。
※『リカ』全話ネタバレ完了済み(2019年12月1日)。
関連記事(原作ネタバレ)
ドラマ『リカ』原作小説の結末ネタバレ!28歳(自称)雨宮リカは結婚し幸せを掴むのか?
当記事には、『リカ』の第1話から最終回までのネタバレが含まれています。先に内容を知りたくない方は、「FOD PREMIUM」で第1話から最終回までの放送をご覧になれます。
※記事の公開日(更新日)時点の情報です。
目次
『リカ』の基本情報
- タイトル:リカ
- ドラマ公式URL
https://www.tokai-tv.com/rika/ - ドラマ公式Twitter
https://twitter.com/tokaitv_dodra - ドラマ公式Instagram
https://www.instagram.com/dodra_tokaitv/ - 主演:高岡早紀
- ジャンル:サスペンスドラマ
- 放送局:東海テレビ・フジテレビ系
- 放映日時:土曜 23:40 – 24:35
- 放送開始日:2019年10月5日
概要(見どころ)
土ドラ次回作情報!
オトナの土ドラ「リカ」は10月5日スタートです!https://t.co/tv6BlvcBQG#リカ#土ドラ#高岡早紀#小池徹平#大谷亮平 pic.twitter.com/kWiQyBPTRv— それぞれの断崖(オトナの土ドラ) (@tokaitv_dodra) August 29, 2019
『リカ』は、五十嵐貴久による小説『リハーサル』『リカ』を原作とするサスペンスドラマです。
花山病院にやってきた自称28歳の看護師・雨宮リカ(高岡早紀)は、「女は28歳で結婚して家庭に入るのが幸せ」という古風な結婚観を持ち、理想の男性を探し続けています。
実は、彼女はかなりの粘着質で、自分の恋の障害になる者は何人たりとも許さないという危険思想の持ち主です。
その素性を知らずにリカと関わったがために、人生を狂わされていくふたりの男性、大矢昌史(小池徹平)と本間隆雄(大谷亮平)の恐怖と苦悩の日々を描きます。
ストーカーというテーマが現実にも起こりそうなリアリティを醸し出しています。
キャスト一覧
- 雨宮リカ:高岡早紀
自称28歳、花山病院に来た謎の看護師、職歴や現住所、年齢などすべて詐称
第1部キャスト
- 大矢昌史:小池徹平
34歳、花山病院の副院長・外科医 - 佐藤真由美:山谷花純
24歳、大学病院研修医、昌史と婚約中 - 花山大次郎:西岡徳馬
70歳、花山病院の院長、昌史の伯父 - 丘留千秋:夏菜
28歳、事務員 - 刈谷柊一:増田修一朗
40歳、内科医 - 柏手重之:西村直人
50歳、外科医 - 小山内則子:池谷のぶえ
53歳、看護師長 - 藤鐘清美:安藤玉恵
37歳、副看護師長 - 森田綾乃:立花恵理
27歳、サボり癖のある看護師 - 倉田博子:藤本沙紀
33歳、リカと一緒に入った看護師 - 木村奈央:安座間美優
29歳、看護師 - 相川美奈子:浅沼恵理
23歳、看護師 - 藤鐘美咲:野澤しおり
藤鐘の娘
第2部キャスト
- 本間隆雄:大谷亮平
40歳、映画製作会社プロデューサー、リカの第2のターゲット - 本間葉子:徳永えり
33歳、隆雄の妻、飲食店に勤務 - 本間亜矢:稲垣来泉
7歳、隆雄の愛する7歳の一人娘 - 原田信也:柏原収史
40歳、探偵、元刑事、本間に雇われリカを追跡 - 佐々木晋:武田晋
50歳、映画会社『宝映』制作部長、本間の上司 - 坂井政司:内田健司
29歳、アシスタントプロデューサー - 金沢(丘留)千秋:夏菜
31歳、花山病院の火災から3年たち映画会社のデスクに勤める - 本人役:倖田來未(6話)
- 菅原忠司:藤岡正明
原田の警察官時代の同期、警視庁捜査一課刑事
スタッフ一覧
- 原作:リハーサル、リカ
作者:五十嵐貴久
出版社:幻冬舎 - 脚本:牟田桂子、嶋田うれ葉
- 主題歌
曲名:STRIP
歌手:倖田來未
レーベル:rhythm zone - 企画・プロデュース:栗原美和子(共同テレビ)
- プロデューサー:河角直樹(東海テレビ)、芳川茜(共同テレビ)
- 演出:松木創(共同テレビ)、菊川誠(共同テレビ)、下向英輝(共同テレビ)
- 企画:市野直親(東海テレビ)
- 制作:共同テレビ
- 制作著作:東海テレビ
各話の視聴率
『リカ』各話の放送後、視聴率がわかり次第情報を追加します。
※視聴率はビデオリサーチ調べ
各話 | 放送日 | 視聴率 |
---|---|---|
1話 | 10月5日 | 2.7% |
2話 | 10月12日 | 3.6% |
3話 | 10月19日 | 3.1% |
4話 | 10月26日 | 2.9% |
5話 | 11月9日 | 3.6% |
6話 | 11月16日 | 2.9% |
7話 | 11月23日 | 3.8% |
8話・最終回 | 11月30日 | 4.1% |
『リカ』の最終回ネタバレ(予想)
原作では、雨宮リカが、大矢昌史が副院長を務める花山病院の職員募集に応募してくるところから物語が始まります。
バッドエンドは避けられないと思いますが、ドラマでは少しでもリカに救いがあればいいなと期待しています。
『リカ』各話のあらすじ
2019年10月5日から東海テレビ・フジテレビ系にて放送開始された高岡早紀さん主演の連続ドラマ『リカ』の各話あらすじネタバレを、放送後に随時更新してお届けしていきます。
1話のあらすじネタバレ
🌙夜11時40分~放送📺
『<オトナの土ドラ>リカ #01』👰(バレーボール中継延長の際、放送時間繰り下げの場合あり)雨宮リカ(#高岡早紀)が看護師として入ってきてから、花山病院の副院長・大矢(#小池徹平)の人生は大きく狂い始め…。https://t.co/LSppMaOkMt#fujitv #リカ pic.twitter.com/qTtnXHVoU5
— フジテレビ (@fujitv) October 4, 2019
第1話では「一本の赤いバラは一目惚れ(=花言葉)」ということで、大矢が婚約者との会食に持ってきた花束から落として行ったバラを一輪、ハーバリウムにして大矢に送り付けるところが見どころです。
もう一輪は、自分(リカ)の部屋のオブジェになっています。つまり、レストランで大矢を見かけて一目惚れしてしまったリカというところがスタート地点なのです。その一ヶ月後に看護師募集があって、リカがそこに出向くということになるのですね。
2話のあらすじネタバレ
🌙夜11時40分~放送📺
『<オトナの土ドラ>リカ #02』👰(『RIZIN.19』中継延長の際、放送時間繰り下げの場合あり)リカ(#高岡早紀)は、大矢(#小池徹平)に更に近付くため、新たな計画をたてる。それは信じ難い戦慄の企てだった…。https://t.co/LSppMaOkMt#fujitv #リカ pic.twitter.com/Qgej56kPqW
— フジテレビ (@fujitv) October 11, 2019
第2話では、雨宮リカ(高岡早紀)が、どんどん若返ってゆくのが見どころです。
1話では、それほど若作りしているようには見えませんでしたが、徐々に若さが強調されてゆくように見えます。
3話のあらすじネタバレ
🌙夜11時40分~放送📺
『<オトナの土ドラ>リカ #03』👰病院内に大矢(#小池徹平)とリカ(#高岡早紀)が付き合っているとの噂が流れていた。驚いた大矢はリカを叱責するが…。https://t.co/LSppMaOkMt#fujitv #リカ pic.twitter.com/e0Ipjqz2fQ
— フジテレビ (@fujitv) October 18, 2019
第3話では、藤鐘看護師長の娘、美咲役の野澤しおりさんの可愛らしさが見どころです。
これまでも色気もあって可愛いという評価はあったものの、その演技力については、やや疑問視されていました。そんなわけでセリフが極めて少ない役が多かったのですが、今回は、それなりのセリフが用意されていて、それを上手く表現出来ているように思いました。
それにしても、母に叱られるのは自分が悪いからと承知している美咲を、いや、悪いのはママの方と擁護するリカ。リカは、自身の実体験を反芻しているのでしょうね。母親にキツく当たられていたリカはサイコパスに変貌していて、つまり、自身が「化け物」であることを自覚しているということなんでしょうね。
4話のあらすじネタバレ
🌙深夜0時~放送📺
『<オトナの土ドラ>リカ #04』👰今までの不可解な事件は、全てリカ(#高岡早紀)の仕業だと確信した大矢(#小池徹平)。そんな大矢と花山病院に更なる恐怖が訪れる!衝撃と戦慄の第1部完結!https://t.co/LSppMb5Wb3#fujitv #リカ pic.twitter.com/xBlV6EZ7wz
— フジテレビ (@fujitv) October 25, 2019
第4話では、殆ど皆殺しの様相になっていて、そこで恐怖感と緊迫感を煽(あお)るなど、地上波ギリギリを攻めているところが見どころです。
が、雨宮リカ役の高岡早紀さんの熱量が大き過ぎて、周囲が圧倒されています。役柄上仕方ないのでしょうが、やや、独走気味で独り舞台という感じになっていて、高岡さん、一人ぼっちでお気の毒という感じに見えましたね。
撮影以外の場所で、高岡さんをフォローしようという人がおらず、皆に距離を置かれている感じ。撮影が終われば和気藹々という感じがテレビドラマと思っている向きに「NO!」を突き付けて、第一部最終話の凄惨シーンを演出したかったということでしょうかね。
5話のあらすじネタバレ
🌙夜11時40分~放送📺
『<オトナの土ドラ>リカ #05』👰花山病院の惨劇から3年。リカ(#高岡早紀)が新たな“運命の人”を見つけ出した!ターゲットは映画プロデューサー・本間(#大谷亮平)。マッチングアプリが悲劇を生む。https://t.co/LSppMaOkMt#fujitv #リカ pic.twitter.com/Gcji3acvtQ
— フジテレビ (@fujitv) November 8, 2019
第5話は3年後の第2部という設定なのに、雨宮リカ役の高岡早紀さんが、かなり若く見えるようになっているところが見どころです。
役にハマって、女優として、その勢いに乗っての若返りということなのでしょうかね。
6話のあらすじネタバレ
🌙夜11時40分~放送📺
『<オトナの土ドラ>リカ #06』👰リカ(#高岡早紀)から執拗に来る電話やメールに本間(#大谷亮平)は困惑していた。リカが働いている会社にまで尋ねてきたので、正直に事情を伝え、謝罪する事にしたが…。https://t.co/LSppMaOkMt#fujitv #リカ pic.twitter.com/eUk1iWhUHe
— フジテレビ (@fujitv) November 15, 2019
第6話では、ドラマ主題歌「STRIP」を歌う倖田來未さんが、本間が手掛ける映画の主題歌担当アーチスト役(本人役)を演ずるのが見どころです。
本間との遣り取りは、何時もの録音スタジオでの打ち合わせ同様に関西弁を使うということでしたが、今回のドラマでは、関西弁は無しでしたね。関西弁は使われていませんが、そのリラックス感のある演技は、それなりに良かったですね。
7話のあらすじネタバレ
🌙夜11時40分~放送📺
『<オトナの土ドラ>リカ #07』👰千秋(#夏菜)の仕掛けた盗聴器で本間(#大谷亮平)と原田(#柏原収史)の会話を聞いていたリカ(#高岡早紀)は、自分がストーカー扱いされていることにショックを受け…。https://t.co/LSppMaOkMt#fujitv #リカ pic.twitter.com/qIxgGcUDec
— フジテレビ (@fujitv) November 22, 2019
第7話では、タクシーで逃げる本間を追うリカの姿がコミカルで、それが見どころです。
漫画チックに手を大袈裟に振って、ちょっとだけ、笑いを誘います。
8話(最終回)のあらすじネタバレ
今夜の最終回‼️ 二人が向き合った先にある未来はどんな結末を皆さんにを示すのか⁉️ #リカ #東海テレビ #フジテレビ #オトナの土ドラ #高岡早紀 #大谷亮平 #今夜#最終回#向き合う現実#乗り越えていく現実 https://t.co/DdyVJdCK1m pic.twitter.com/8TeDvbMU8C
— リカ(オトナの土ドラ) (@tokaitv_dodra) November 30, 2019
第8話では、頭部から出血しているにも拘わらず、冷静沈着に行動するリカが見どころです。
齢を重ねても、「雨宮リカ、28歳です」と言い続けられるメンタルの強さが、最後に、再び本間のマンションに現れることになります。それも、微笑みをもって現れます。警察の動きより素早く本間のマンションに到着してしまうリカ。その能力は、モンスター級の「純愛」パワーの賜物(たまもの)ということにしておきましょうかね。