『ラジエーションハウス』10話のネタバレ感想!もう一人の天才は鏑木先生だった!
2019年6月10日に放送されたドラマ『ラジエーションハウス』10話のネタバレを含むあらすじと感想を、放送後にSNSで最も注目を集めた出来事を含めてお伝えします。
10話では、唯織が恩師・ピレス教授から開発チームのメンバーに召集される。
そんな中、杏の父親の前院長・正一(佐戸井けん太)が病院に現れて…。
関連記事
『ラジエーションハウス』原作ネタバレ!1話から最終回までのあらすじ・キャスト・視聴率まとめ
この記事には、『ラジエーションハウス』10話のネタバレが含まれています。まだご覧になっていない方は、「FODプレミアム」で過去の放送をご覧になれます。
※記事の公開日(更新日)時点の情報です。
スポンサーリンク
『ラジエーションハウス』10話のあらすじネタバレ
バスに乗っての出勤時、五十嵐唯織(窪田正孝)に放射線科の世界的権威ピレス教授からメッセージが届きます。読影補助ソフトを開発することになったピレスは、その開発メンバーに唯織を誘いたいようです。唯織、アメリカに渡るのか、それとも甘春病院に留まるのかの選択を迫られそうです。
甘春病院の診療部長で放射線科長、鏑木安富(浅野和之)は、辻村駿太郎(鈴木伸之)の父で麗洋医科大学病院教授の辻村丈介(名高達男)から、系列病院院長に任命されたことを家族に報告します。妻の聡子(梅沢昌代)と娘の加奈子(丸川ゆい)に、給料も倍になるからハワイ旅行をしようと提案します。
そんな折、ラジエーションハウスに甘春杏(本田翼)の父、元院長の正一(佐戸井けん太)が突然、訪れます。正一が「うつ病」と承知している小野寺俊夫(遠藤憲一)と黒羽たまき(山口沙弥加)らは、努めて明るく出迎えます。で、ラジエーションハウスを後にして、ひとり待合所に座っていた折、大森渚院長(和久井映見)に他病院へ院長として移る旨を伝え、「退職願」を差し出した鏑木と遭遇。鏑木に気付いて挨拶しようと立ち上がった正一。その際、突然、頭痛に襲われ倒れ込みます。
唯織、検査を薦めますが、杏は検査は何度もやっていると、それを拒否します。何時もの原因不明の頭痛で片付けます。
そんな頃、辻村駿太郎(鈴木伸之)は、嶋田茜(西原亜紀)の1歳8ヶ月になる息子・光の診察です。骨折の疑いで、レントゲン検査のオーダーを受けた広瀬裕乃(広瀬アリス)は、赤ちゃんの検査に尻込みして軒下吾郎(浜野謙太)に助けを求めます。
その時、3ヶ月前に右上腕骨骨折の疑いで光の検査をしたことを思い出す、たまき。一旦は、たまきによる撮影ということになりますが、赤ちゃんが泣き止まずに、結局、威能圭(丸山智己)による撮影になります。
検査の結果、光は鎖骨を骨折しており、虐待の疑いも浮上しますが、辻村と杏が加わった読影で、最終的に「くる病」と判断。骨折した鎖骨ではなくO脚になっている大腿骨を中心にした唯織の再検査でそれが分かります。
卵アレルギーによるビタミンD不足と紫外線対策ということで直射日光に当たらないようにしていたのが原因でした。日光に当たることで人は体内でビタミンDを作り出しますが、日光の遮断でその機能が停止していました。「くる病」になると骨が柔らかくなり、そして発育も遅れます。体の弱い子になります。ビタミンDの摂取が最善の治療法になります。
そういう診断結果を得ての母子の帰路、光が意識不明に陥って緊急搬送されて来ます。病院にトンボ帰りです。
心機能が低下していて、どうやら「くる病」以外の病状を発症しています。呼吸が安定している内に専門病院への搬送をということになる中、唯織は、光の足にマヒ症状が見られ石灰化が進んでいること、変形もあることを理由に、「神経芽腫(しんけいがしゅ)」の併発を指摘します。
何時、呼吸障害が出てもおかしくない状況ということになります。
直ぐに、腫瘍の場所を突き止めて切除しないといけません。鏑木は、経験豊富な小児科医のいる他の病院への搬送を促しますが、搬送中の呼吸不全で死に至る可能性を唯織は危惧します。
唯織が胸腔内の腫瘍の場所を写真撮影しますが、どうも良く分かりません。そんな状況下で、いつも唯織の言動に批判的だった鏑木が、思いもよらない姿を見せます。
大ベテラン放射線科医・鏑木のアドバイスで、脊髄に腫瘍が達していないことが判明します。で、他病院への搬送を主張していた鏑木でしたが、甘春病院で手術出来ますと鏑木自身が断言します。そうして手術は成功します。
鏑木、ある種の達成感を得たのと甘春病院技師スタッフの優秀さに気付き、甘春病院に留まろうと心変わりします。
「退職願」を取り返そうと院長室へ。が、院長にはぐらかされ、「つくば紫にんじん茶」を持たされ退室。
妻と娘は亭主に関係なくハワイ旅行で、鏑木はその費用としての50万円を要求されます。で、エレベーターのドアに挟まれ、そこで院長に貰った「つくば紫にんじん茶」を床に取り落とすと、その中から「退職願」が出て来ます。無事、「退職願」が鏑木の手に戻ります。
小野寺技師長、杏に父(正一)の再検査を要求します。
正一は、自転車に追突された後、北海道での仕事で飛行機に乗り乱気流に巻き込まれています。そのあたりが正一の病気解明のヒントになりそうです。
偶然のMRI検査キャンセルに合わせて、その枠で正一の検査をすることになるラジエーションハウスの面々。「うつ病」では無く、髄液漏れによる病に思い至る唯織。
(以下、予告)杏によって正一の手術が開始される中、途中、杏の手が止まり、横から「僕がやります」と唯織。
『ラジエーションハウス』10話のネタバレ感想
ゆの字
甘春病院の次期院長の座を狙い、何かと、院長や唯織に対する非難を続けていた鏑木でしたから、これで他病院に行ってくれたら面倒の種が一つ減るはずでしたのに、大森渚院長、鏑木に「退職願」を返しましたね。
ただ、素直には返さず、「つくば紫にんじん茶」の箱に入れて返すというのが面白かったです。もう暫く、甘春病院の診療部長として、また、放射線科長として働くことになりそうです。
大森渚院長は、鏑木のような対立見解の持ち主が身近に居ることの利点(?)を良く知っているのでしょうね。
もう一人の天才は鏑木先生だった!
中断したので頭からもう1回見た
鏑木先生
やっぱり良い医師やーん
そして可愛らしい来週で最終回、寂しすぎる😭#ラジエーションハウス
— 茶犬🍵🐶 (@carpig55) June 10, 2019
今日もいいお話だった。もう1人の天才は鏑木先生だったのねー。ほんとに良い人ばかりで素敵な職場だなぁ。チームワーク最高だし! 来週で最終回は寂しい😭#ラジエーションハウス #窪田正孝
— 泪 (@rui_turquoise) June 10, 2019
というか今回の予告「もう一人の天才」
はてここへ来て新キャラ?と思いきや
なるほど確かに…!#ラジエーションハウス#ラジハ
というか鏑木先生、前も言ったけど
一応ドラマではヒールの立場だけど、言ってることは真っ当だったしね— ツジイ (@tujii2222222222) June 10, 2019
ずっとラジハチームは技師7人のことだと思ってたけど、杏ちゃんと鏑木先生の放射線科医も合わせてラジエーションハウスなんですね!!!
悪い人がいない……全員が素晴らしい人ばっかりで素敵なドラマや😢✨
来週で最終回とか悲しい〜〜😭#ラジエーションハウス— れぇ (@lvmcn1005) June 10, 2019
甘春パッパ役の佐戸井けん太さんもすごかったし、鏑木先生役の浅野和之さんもさすがの演技で、感情の発露の加減を読むのがめちゃくちゃたのしかった おとなの芝居かっけえ おもしろかった〜 #ラジエーションハウス #ラジハ
— 牧N (@makienu) June 10, 2019
浅野和之さん演じる放射線科科長兼診療部長・鏑木安富がカッコよかった!
10話タイトル【もう一人の天才登場】というのは、鏑木安富先生のことだったんですね。
既に登場はしていたけど、持て余していた実力を、唯織と裕乃(広瀬アリス)ら新人に見せたのは、はじめてってことなんでしょう。
ネットでは、鏑木先生を見直す声が殺到!
今までお偉いさんのご機嫌とりばかりでしたからね。でも、鏑木先生は、当初から言っていることは至極全うで、しっかりとしたお医者さんでしたよね。
さて、これでラジエーションハウス全メンバーの心が一つになりました。
最終回ではラジハメンバー全員で杏の父親の前院長・正一(佐戸井けん太)の治療に向かいますので、また鏑木先生のリーダーシップを期待したいですね。
『ラジエーションハウス』11話(最終回)のあらすじ
公式サイトが発表している『ラジエーションハウス』11話(最終回)のネタバレStory(あらすじ)は以下の通りです。
唯織(窪田正孝)は、杏(本田翼)の父で、甘春総合病院の前院長・正一(佐戸井けん太)が、うつ病ではなく別の病気ではないかと考える。全身の慢性的疲労感、起立性頭痛に苦しんでいる正一は、発症前、自転車に追突され、その後、飛行機に乗っていた。ヒントになったのは、裕乃(広瀬アリス)が手伝っていた造影CTの際に、チューブから造影剤が漏れたことだった。
小野寺(遠藤憲一)らの協力を得て唯織が行ったのは、MRI検査と、髄液漏れの検査だった。その画像を見た唯織は、正一が低髄液圧症であることを確信する。正一は、追突事故で硬膜に穴が開き、飛行機に乗った際の気圧の変化と乱気流の振動によって低髄液圧症を発症したものと考えられた。髄液が減って脳が下垂したために、起立時に頭痛やめまいに襲われていたのだ。正一の病気が手術で治る可能性があると知り、喜ぶ杏。
ところがその矢先、正一が突然意識障害を起こす。辻村(鈴木伸之)ら甘春総合病院の医師には正一の治療をできる人間がいなかった。すると杏は、自分がやると言い出し……。そして、その杏を見つめる唯織はある決断をする……。
出典:https://www.fujitv.co.jp/radiationhouse/story/index11.html