『きのう何食べた?』7話のネタバレ感想!三次元の冴羽リョウのくだりで爆笑!
2019年5月18日に放送されたドラマ『きのう何食べた?』7話のネタバレを含むあらすじと感想を、放送後にSNSで最も注目を集めた出来事を含めてお伝えします。
7話では、シロさん&ケンジがジルベール航&小日向さんと食事会をする。
そこで、ケンジがシロさんを選んだ理由がついに明らかに!
関連記事
『きのう何食べた?』ネタバレ!1話から最終回までのあらすじ・キャスト・視聴率まとめ
この記事には、『きのう何食べた?』7話のネタバレが含まれています。まだご覧になっていない方は、「Paravi」で過去の放送をご覧になれます。
※記事の公開日(更新日)時点の情報です。
スポンサーリンク
『きのう何食べた?』7話のあらすじネタバレ
小日向大策(山本耕史)&井上航(磯村勇斗)カップルと食事をする筧史朗(西島秀俊)と矢吹賢二(内野聖陽)。
様々な話題で盛り上がります。
小日向が芸能プロダクションに勤めているとか、その担当している芸能人に史朗の好きなアイドル・三谷まみがいるとか、その三谷について史朗が熱く語ったり、それを聞いて航が史朗にバイ疑惑をかけたり、その疑惑に賢二が嫉妬したり。
そうして十分に盛り上がった食事会に大満足する賢二。
賢二は、友達との食事会に史朗が自分を呼んでくれたこと自体、嬉しくてたまりませんでした。
そんな上機嫌で帰宅する中、急に雨が降ってきます。
傘を持たない史朗と賢二は、雨に打たれながら急いで帰宅しました。
数日後、それが原因で史朗が風邪で寝込んでしまいます。
尽くすタイプと自負する賢二は、史朗の世話ができると嬉しくなってウキウキ。
仕事もそこそこに切り上げて、早々に帰宅しました。
風邪で唸る史朗に冷えピタを貼って寝かしつけると、張り切って料理作りに励みます。
献立は、玉子焼きに、ほうれん草の白和えと、鶏雑炊。
玉子焼きは、料理番組でメモした通りに忠実に再現していくも、なかなか手際が悪く、四苦八苦します。
そんななか、時折台所から聞こえてくる賢二の悲鳴に、史朗も気が気ではありません。
そわそわしながら、出来上がりを待つ史朗でした。
そうして出来上がった料理は、まずまずの仕上がり。
史朗の感想をしきりに気にしてる様子の賢二に、史朗はツッコミどころは胸にしまいつつ、良いところを褒め、感謝を伝えました。
史朗に褒められて満面の笑みをこぼす賢二。
じつは風邪でいまひとつ味がわからなかった、とは言えない史朗でした。
賢二の献身的な看病の甲斐もあり、すっかり回復した史朗。
また小日向たちと食事をしました。
そこで、史朗が今まで付き合ってきたタイプを尋ねる航。史朗が「無口で、ちょっと冷たそうな、何考えてるのかわからない人」と答えると、「ケンちゃんと正反対じゃん~」と航があっけらかんと言い放ちました。場の空気が凍り、動揺する史朗と賢二。そしてまたサラリと「タイプじゃないのに選ばれたのは、かなり愛されてる証拠だね」と言う航。この言葉に、賢二は深く感動して喜びます。
そして賢二のタイプは?と聞かれて出された答えは「シティーハンターの冴羽リョウ」。
史朗はまさに冴羽リョウそのものだ、と。
目を丸くして呆然とする小日向と航でした。
後日、生姜湯をくれた小日向にお礼にと、パウンドケーキを焼く史朗。
余ったホットケーキミックスとバナナを使って作りました。
「お礼にケーキを焼くっていいね」と言う賢二、傍らにチケットを発見します。それは三谷まみのディナーチケット。
「シロさん、やっぱり女の子に興味あるんだ~」と拗ねる賢二でした。
『きのう何食べた?』7話のネタバレ感想
ドラマ大好きうさうさ
今回は、いつにも増して賢二の「シロさん好き好き!」オーラが爆発してましたね。
史朗の看病にさえ幸せを噛み締めて、はしゃいじゃう賢二。もう、めっちゃカワイイっ!
玉子焼きひとつに、あんなに真剣になって、悪戦苦闘する姿に、はじめて料理をする子供を見守る親のような気持ちで見てました。きっと史朗も同じような気持ちだったんだろうなぁ。
賢二が愛情たっぷり込めて作ってくれた料理、史朗は風邪でよく味がわからないと言ってたけど、心には深く味が沁み入ったんじゃないでしょうか。
そして、史朗は賢二にとってのシティーハンター冴羽リョウだったとは…!
小日向たちと一緒にぽかーんとしてしまったけど、賢二からはそう見えてるんですね~。小日向のジルベールと同じように。恋人フィルター恐るべし!
三次元の冴羽リョウのくだりで爆笑!
似てねえぇ〜。の顔最高。#きのう何食べた pic.twitter.com/9QULW6egif
— コメタニ (@okometanisan) May 17, 2019
冴羽獠のくだりは爆笑wwww虚ろな目がツボったwww
#きのう何食べた— kei3kako3gen3 (@kei3kako3) May 17, 2019
シロさんはシティハンターの冴羽獠に似てないと思ってる小日向さんの表情が、チベットスナギツネだったw
#きのう何食べた— まるしお (@shiotamtam) May 17, 2019
可笑しい!今宵一番可笑しい!
良かったね、ケンちゃん。三次元の冴羽獠さん→シロさんとお付き合いできて。
シロさんは、……知ーらないっと。#きのう何食べた— minoltamron (@yamamua25hal) May 17, 2019
熱にうなされるしろさんを「エッロ!」って思ったり
「風邪で味がよくわからん」っていうならもうきざみ青じそつけて何でも美味しくしちゃえばいいのによ!って思ったり
冴羽獠、胸板68%くらい似てるじゃん?て思ったりしながら
「この人がピカチュウ…」って思ったり忙しかった…。#きのう何食べた— おねいちゃん (@isdick) May 17, 2019
シロさんを大好きな冴羽リョウに似ていて一目惚れしたとケンジが自信満々・誇らしげに話すシーンで、冴羽リョウに全然似てないと思ってる小日向さんとジルベール航の表情が、チベットスナギツネになっていて爆笑でしたね。
まあ三次元の冴羽リョウは上川隆也さんですが、現在は執事をしていますから、代行ってことでありだと思います。西島秀俊さんも屈強な肉体ですし、雰囲気もありますよね。
さて、今回はケンジ回と呼べるほど、ケンジの可愛さが光っていましたね。でも、わたし的には、ケンジに一目惚れされたことを思い出しにやけるシロさんが可愛かったな~。
『きのう何食べた?』8話のあらすじ
公式サイトが発表している『きのう何食べた?』8話のネタバレStory(あらすじ)は以下の通りです。
ある7月の夜。筧史朗(西島秀俊)は矢吹賢二(内野聖陽)に誘われレストランにいた。だがその店は男女カップルだらけ。しかも現れた賢二の友達は、長島義之(正名僕蔵)と本田鉄郎(菅原大吉)の同性カップル…ただでさえ肩身が狭いのにと周囲の目を気にする史朗。
店内の客が自分たちに違和感を感じているのを察知し初対面の2人を冷たくあしらってしまう。
さらに帰り道で史朗は賢二に八つ当たりしてしまうが原因は他にあって…。出典:https://www.tv-tokyo.co.jp/kinounanitabeta/story/