『科捜研の女19』28話のネタバレ感想!筋肉回!なかやまきんに君が真犯人?
2020年1月30日に放送されたドラマ『科捜研の女19』28話のネタバレを含むあらすじと感想を、放送後にSNSで最も注目を集めた出来事を含めてお伝えします。
28話では、ダイエット中の女性アナウンサー・七海真友(野呂佳代)が自室で殺害される!
絶対に痩せさせる女の異名を持つトレーナー・二宮美音に容疑が向くが…。
関連記事
『科捜研の女19』ネタバレ!1話から最終回までのあらすじ・キャスト・視聴率まとめ
この記事には、『科捜研の女19』28話のネタバレが含まれています。まだご覧になっていない方は、「テレ朝動画」で過去の放送をご覧になれます。
※記事の公開日(更新日)時点の情報です。
『科捜研の女19』28話のあらすじネタバレ
ピザに中華、更には寿司まで、京都中央放送のアナウンサー・七海真友(野呂佳代)の部屋の前に配達員が押し寄せ、応答がなく扉を開けると七海が倒れていたのです。
死因は後頭部を殴打されたことによる脳挫傷、凶器は丸い形状の鈍器で特定までには至りませんでした。
腕のスポーツウオッチは410kcalを表示、ベルトには灰と菊の花粉が付着し、犯行前、犯人が墓地に立ち寄った可能性がありました。
バラエティー番組のダイエット企画で、ドSトレーナー・二宮美音(青山倫子)で有名なスポーツジム『Queen-body』に七海は通い、約10kgのダイエットに成功していました。
トレーニング後の消費カロリーを表示したスポーツウオッチの写真を、3週間前から日々SNSに投稿。
亡くなる直前の16時5分に、「嘘つきは嫌い」という謎の投稿をしていたのです。
現場の床から採取した液体は、プロテインと判明。
法医研究員・榊マリコ(沢口靖子)は、Queen-bodyオリジナルのプロテインを押収、しかし現場のものとは一致しませんでした。
七海のSNSを解析、削除したファイルを復元した結果、Queen-bodyと人気を二分する『からだゆーとぴあ』のトレーナー・辻井弘明(賀集利樹)とのツーショット写真が見つかります。
ハードトレーニングのQueen-bodyに対し、からだゆーとぴあはイージートレーニングを信条としていました。
七海は厳しさに耐えかね、からだゆーとぴあに通っていたのです。
現場の玄関で見つかった植物の葉はヤマシロツツジ、京都市内の自生地にある墓地は京都西霊園でした。
京都西霊園の防犯カメラに、美音が映っていました。
美音には妹がいましたが事故で亡くなり、事件当日は命日だったのです。
七海と美音が口論したとの目撃情報もあり、捜査一課警部補・土門薫(内藤剛志)は美音を事情聴取。
美音は七海の部屋に行ったことは認めましたが行ったのは午前、スポーツウオッチにはダイエットの確認で触れたと言うのです。
そんな中、からだゆーとぴあのメニューで消費カロリーが410kcalになるか疑義が生じます。
マリコは、物理研究員・橋口呂太(渡部秀)、映像データ研究員・涌田亜美(山本ひかる)、捜査一課刑事・蒲原勇樹(石井一彰)を使い検証。
誰も410kcalにはならなかったのです。
実は七海に頼まれ、辻井が代わりにスポーツウオッチをしてトレーニングしていたのです。
スポーツウオッチを前日に預かり、トレーニング後、届けていました。
事件当日、からだゆーとぴあに美音が現れ、七海への荷物を預かり16時前に一緒に届けました。
美音が触れたという午前中、七海はスポーツウオッチがなかったのです。
一方、七海の腐食した歯は酸蝕症、胃液の逆流により歯が溶けたのです。
七海の痩せた理由は、食べたものを戻していたからでした。
美音の妹はダイエットに失敗、異常な食事制限の最中、ジョギング中にフラつき車道に出て事故に遭い亡くなりました。
美音は妹のようにダイエットに苦しむ人を救おうと決意します。
事件前日、美音の顔色が悪く、七海にダイエットの中止を要求し口論になります。
七海が妹と重なり、心配した美音は自身の言うことを聞いて貰えないと思い、果糖を加えたプロテインとメモを辻井に預けたのです。
七海のSNSの投稿を見た美音が七海の部屋に駆けつけると、既に七海が倒れていたので、脈を取り亡くっていると知ります。
この時、スポーツウオッチに触れたのでした。
そして、何故か美音のダンベルがあり、持ち帰り、からだゆーとぴあに捨てていたのです。
からだゆーとぴあから回収したダンベルから、七海の血液で付着したQueen-bodyのトレーナー・三谷勝(なかやまきんに君)の指紋を検出します。
美音に尊敬以上に特別な感情を抱く三谷は、美音が使ったダンベルを手にします。
この時、七海の投稿を見て美音のダイエット前後のポスターのことと察します。
ダイエット前の写真が別人であると知っていたのです。
慌てた三谷はダンベルを持ったまま七海の部屋に行きましたが、SNSの投稿は七海自身のことでした。
ところが、美音のメモを見た七海は、ダイエットを止めると言い、出前を頼みだしたのです。
美音の名声に傷がつくと思い、三谷は咄嗟に犯行に及びます。
手にしていた美音のダンベルを、七海の後頭部に振り下ろしたのです。
そこへ、美音が現れ三谷はクローゼットに隠れ我に返ります。
美音が立ち去った後、美音の痕跡が残らないようプロテインを持ってその場を後にしたのでした。
美音の想いが七海に届いていたと、マリコは美音に伝えます。
美音はダイエット前の写真が別人であることを明し、結果、ジムは閉鎖されます。
土門から閉鎖の事実を聞いたマリコは、美音ならやり直せると思うのでした。
『科捜研の女19』28話のネタバレ感想
のらゆき
日テレの水トちゃん、ライザップ、そして武田真治。
disったり、パロったり、パクったり、更には腹筋崩壊太郎が犯人という強引な大ドンデン返しまで、何かとてんこ盛りでカオスな回でした。
土門の復帰回から主題歌に重厚感がなくなり、これまでとは違い本編も全体的に軽い感じの仕上がりとなっています。
それはそれで良いのですが、それなら台詞にテンポと軽快さが足りないように思います。
従来通りのはんなりした感じが、本編をどことなく間延びさせてしまいます。
テンポのある関西弁キャラか、あるいはチャキチャキした活きが良い風丘のようなキャラが研究員の中に欲しいところです。
筋肉回!なかやまきんに君が真犯人?
きんに君の演技力最高#科捜研の女 pic.twitter.com/zdbE5ieOxA
— いるみん@4日目 西2 す 20b (@illumi_key) January 30, 2020
なかやまきんに君キタ-www
#科捜研の女 pic.twitter.com/6DEbLScyYe— 柚子太郎 (@OdenBAL_in_LA) January 30, 2020
今日の放送、トレーニングジムのシーンが映った時に
「なかやまきんに君が出てくる時の曲やなー」
「ほんまに出てきたら面白いなー」
「パワー!って言いながら」って会話しながら家族と見てたら、ほんとにきんに君が出てきて笑った
しかも「パワー!」ってセリフがあった#科捜研の女
— 三毛猫のゆず (@mikeyuzu_necoco) January 30, 2020
録画を視聴中。
スポーツ事務に入るシーンのBGMでBon Jovi流れたから「なかやまきんに君」が頭に浮かんできて少し(੭ˊ꒳ˋ)フフッとした直後、ホンマにきんに君出てきてワロロンw
一般的にスベり芸人と呼ばれる人達、結構好きなのよね🎵 pic.twitter.com/IzGu4JXd6e
— 絶望的な弱火 (@low_heat_YOWABI) January 30, 2020
なかやまきんに君で草 #科捜研の女 #tvasahi pic.twitter.com/aWGBcXxDbw
— fuck BS4K (@mi1lsa) January 30, 2020
筋肉といえばこの人。なかやまきんに君が『Bon Jovi』のBGMが流れる中登場して、笑いを誘いましたね。
更に、お茶の間を笑わせるだけでなく、なかやまきんに君が真犯人だったことに驚き!
七海真友(野呂佳代)を怒りのあまりダンベルで殴るシーンは迫真の演技でした。
28話で、特に面白かったのは、マリコさんになかやまきんに君がさっとプロテインを差し出したところ。
さすがなかやまきんに君!プロテインが似合います。
『科捜研の女19』29話のあらすじ
公式サイトが発表している『科捜研の女19』29話のネタバレStory(あらすじ)は以下の通りです。
スーパー銭湯アイドル・十文字政宗(柏原収史)の楽屋で白骨化した頭蓋骨が見つかった!
榊マリコ(沢口靖子)と涌田亜美(山本ひかる)が臨場。頭蓋骨は成人男性のもので他の部位の骨も見つかる。刃物で傷ついた骨もあり、殺害が疑われる状況だが、DNAデータベースに該当者はいなかった。
18年前に歌手デビューし、すぐに表舞台から姿を消した十文字。3年前からアルバイトをしている銭湯でまた歌い始め、人気者になったが、それまでの足取りは不明。骨と共に2人の男が映る不鮮明な写真も見つかり、うち1人は十文字と顔の特徴が一致。謎多き歌手には濃厚な嫌疑がかけられる。
白骨化した男性には、通常12対の肋骨が13対あるという特徴が。さらに外科手術痕を手掛かりに、風丘早月(若村麻由美)が身元を調査する。
一方、マリコら科捜研メンバーは骨を持ち込んだ人物を突き止めるため、楽屋から検出された女性の“素足痕”を元に、なんと十文字のステージを見に集まった女性客全員から足裏の痕を採取! だが堀之内希和(左時枝)がその場から逃げてしまい…!?
マリコらは希和を追い、自宅を訪ねて風呂場から素足痕を採取するものの、本人は依然、行方不明。
さらに白骨の身元は14年もの間、音信を絶っていた希和の息子、堀之内寛太郎(西尾塁)だという驚がくの事実も判明する!!
しかも寛太郎には十文字とつながりがあったことも分かり、土門薫(内藤剛志)が厳しく追及するのだが…。
十文字と寛太郎の間に何があったのか? そして骨を持ち込んだ犯人の意図とはいったい?
複雑に入り組む事件の真相に、マリコが科学鑑定で光を当てる!!出典:https://www.tv-asahi.co.jp/kasouken19/story/0029/