2020年3月22日
『半沢直樹2(ドラマ続編)』原作ネタバレ!1話から最終回までのあらすじ・キャスト・視聴率まとめ
ドラマ『半沢直樹2』の1話から最終回までのあらすじを、原作ネタバレを含めてわかりやすく紹介しています。
堺雅人さん主演の連続ドラマ『半沢直樹2』を200%楽しむために、キャストや各話ゲスト、視聴率の推移をあらすじと一緒に随時更新してお届けしていきます。
※『半沢直樹2』全話ネタバレ完了済み(2020年9月27日)。
目次
『半沢直樹2』の基本情報
- タイトル:半沢直樹(ドラマ続編)
- ドラマ公式URL
https://www.tbs.co.jp/hanzawa_naoki/ - ドラマ公式Twitter
https://twitter.com/Hanzawa_Naoki - ドラマ公式Facebook
https://www.facebook.com/hanzawa.naoki/ - ドラマ公式Instagram
https://www.instagram.com/Hanzawa_Naoki_tbs/ - ドラマ公式LINE
https://line.me/R/ti/p/%40072qlbzh - 主演:堺雅人
- ジャンル:ビジネス・経済ドラマ
- 放送局:TBS系
- 放映日時:日曜 21:00 – 21:54
- 放送開始日:2020年7月19日
概要(見どころ)
\㊗️ティザー第2弾!解禁📺/
やられたらやり返す…!
この4月、
ついに半沢直樹が新たな戦場へ!!公式ハッシュタグで👉 #半沢直樹 #tbs
感想やコメントお待ちしております📝#堺雅人 #上戸彩 #及川光博 #片岡愛之助 #北大路欣也 #香川照之 pic.twitter.com/dsfsBGKmek— 半沢直樹 (@Hanzawa_Naoki) March 15, 2020
『半沢直樹2(ドラマ続編)』は2013年に最終回42.2%の視聴率を弾き出し大人気を博した『半沢直樹』の続編です。
原作は池井戸潤の『半沢直樹』シリーズで、今作は「ロスジェネの逆襲」「銀翼のイカロス」を元に描かれます。
前作の『半沢直樹』で銀行内の不正を見事に暴いた半沢直樹(堺雅人)でしたが、半沢直樹2(ドラマ続編)では子会社の東京セントラル証券へ出向を命じられてしまいます。
そして、出向先でもトラブルに巻き込まれていきます。
前作同様、「やられたらやり返す。倍返しだ!」の決めゼリフでスカッとさせてくれるのでしょうか?
また、半沢直樹の新たな銀行での戦いが始まります。
キャスト一覧
- 半沢直樹(はんざわ・なおき):堺雅人
東京セントラル証券の営業企画部長→(5話以降)東京中央銀行営業第二部次長 - 半沢花(はんざわ・はな):上戸彩
直輝の妻 - 渡真利忍(とまり・しのぶ):及川光博
半沢の同期、東京中央銀行融資部 - 黒崎駿一(くろさき・しゅんいち):片岡愛之助
金融庁の検査員・主任検査官 - 森山雅弘(もりやま・まさひろ):賀来賢人
東京セントラル証券のプロパー社員、営業企画部調査役 - 浜村瞳(はまむら・ひとみ):今田美桜
東京セントラル証券の新入社員、営業企画部員 - 尾西克彦(おにし・かつひこ):粟島瑞丸
東京セントラル証券営業企画部のプロパー社員 - 原田浩平(はらだ・こうへい):持田将史
東京セントラル証券営業企画部のプロパー社員 - 岡光秀(おか・みつひで):益岡徹
東京セントラル証券社長 - 諸田祥一(もろた・ しょういち):池田成志
東京セントラル証券の銀行出向組、営業企画部次長 - 三木重行(みき・しげゆき):角田晃広
東京セントラル証券営業企画部社員、東京中央銀行出向組 - 広重多加夫(ひろしげ・たかお):山崎銀之丞
太陽証券の営業部長 - 平山一正(ひらやま・かずまさ):土田英生
大手IT企業「電脳雑技集団」の社長 - 平山美幸(ひらやま・みゆき):南野陽子
一正の妻、「電脳雑技集団」の副社長 - 玉置克夫(たまき・かつお):今井朋彦
電脳雑伎集団財務担当 - 郷田行成(ごうだ・ゆきなり):戸次重幸
PC周辺機器販売大手フォックス社の社長 - 瀬名洋介(せな・ようすけ):尾上松也
スパイラル社の創業者で社長 - 清田正伸(きよた・まさのぶ):加藤啓
スパイラルの財務担当役員 - 加納一成(かのう・かずなり):井上芳雄
スパイラル・役員、創業メンバーの一人 - 高坂圭(こうさか・けい):吉沢亮
スパイラル社のプログラマー - 乃原正太(のはら・しょうた):筒井道隆
帝国航空再生タスクフォース・リーダー - 白井亜希子(しらい・あきこ):江口のりこ
国土交通大臣、アナウンサーから政治家に転身 - 箕部啓治(みのべ・けいじ):柄本明
進政党の議員 - 新山智美(ともみ):井川遥
小料理屋の女将、ドラマオリジナルのキャラクター、牧野の元秘書 - 中野渡謙(なかのわたり・けん):北大路欣也(特別出演)
東京中央銀行・頭取 - 三笠洋一郎(みかさ・よういちろう):古田新太
東京中央銀行・副頭取 - 伊佐山泰二(いさやま・たいじ):市川猿之助
東京中央銀行・証券営業部長 - 野崎三雄(のざき・みつお):小久保寿人
東京中央銀行証券営業部次長、伊佐山部長の片腕 - 大和田暁(おおわだ・あきら):香川照之
東京中央銀行・取締役 - 苅田光一(かりた・こういち):丸一太
京中央銀行情報システム部の半沢の同期社員 - 紀本平八:段田安則
常務取締役 - 笠松茂樹(かさまつ・しげき):児嶋一哉
白井議員秘書 - 的場一郎(まとば・いちろう):大鷹明良
内閣総理大臣(進政党議員) - 曾根崎雄也(そねざき・ゆうや):佃典彦
東京中央銀行審査部次長 - 田島春(たじま・しゅん):入江甚儀
東京中央銀行営業第二部 - 谷川幸代(たにがわ・さちよ):西田尚美
開発投資銀行企業金融部第四部次長、鉄の女の異名を持つ - 神谷巌夫(かみや・いわお):木場勝己
帝国航空社長 - 山久登(やまひさ・のぼる):石黒賢
帝国航空財務部長 - 木滝英雄(きたき・ひでお):鈴木壮麻
パイロット歴35年の帝国航空機長、グレートキャプテン - 仁藤圭子(にとう・けいこ):内田慈
帝国航空整備士 - 古谷(ふるや):宮野真守
金融庁職員 - 永田宏:山西惇
帝国航空財務担当役員 - 永田栄一:八十田勇一
代議士、宏の兄 - 丸岡耕二:粟根まこと
丸岡商工の社長 - 牧野治(まきの・おさむ):山本亨
東京中央銀行元副頭取 - 灰谷英介(はいたに・えいすけ):みのすけ
東京中央銀行法人部部長代理 - 福山啓次郎(ふくやま・けいじろう):山田純大
東京中央銀行融資部
スタッフ一覧
- 原作:「ロスジェネの逆襲」(ダイヤモンド社)、「銀翼のイカロス」(ダイヤモンド社)、「半沢直樹3 ロスジェネの逆襲」(講談社文庫)、「半沢直樹4 銀翼のイカロス」(講談社文庫)
作者:池井戸潤
出版社:ダイヤモンド社、講談社 - 脚本:丑尾健太郎
- 主題歌:-
- プロデューサー:伊與田英徳、川嶋龍太郎、青山貴洋
- 演出:福澤克雄、田中健太、松木彩
- 製作著作:TBS
各話の視聴率
『半沢直樹2』各話の放送後、視聴率がわかり次第情報を追加します。
※視聴率はビデオリサーチ調べ
各話 | 放送日 | 視聴率 |
---|---|---|
1話 | 7月19日 | 22.0% |
2話 | 7月26日 | 22.1% |
3話 | 8月2日 | 23.2% |
4話 | 8月9日 | 22.9% |
5話 | 8月16日 | 25.5% |
6話 | 8月23日 | 24.3% |
7話 | 8月30日 | 24.7% |
8話 | 9月13日 | 25.6% |
9話 | 9月20日 | 24.6% |
10話・最終回 | 9月27日 | 32.7% |
『半沢直樹2』の最終回ネタバレ(予想)
『半沢直樹2(ドラマ続編)』の原作は池井戸潤さんの半沢直樹シリーズの「ロスジェネの逆襲」「銀翼のイカロス」です。
原作の「ロスジェネの逆襲」では、東京セントラル証券に出向した半沢直樹が、東京スパイラルがフォックスを友好的に買収できるように手を打ちます。
しかし、東京中央銀行が東京スパイラルを買収しようとし半沢直樹は阻止されます。
それでも半沢直樹は、親会社に盾をつき粉飾決済(不正)を暴き、東京中央銀行営業第二部第一グループ次長へと返り咲くといった内容です。
原作の「銀翼のイカロス」では、議員の箕部啓治が東京第一銀行からの融資を不動産会社に転貸しをして土地を買わせて空港を誘致していました。
その様なやり口で利益を得た上に、その事で中野渡頭取が脅迫されます。
そこで、頭取のかわりに半沢直樹が箕部の不正を暴くといった内容です。
以上の2つの原作を元に、ドラマ版『半沢直樹』では、前作同様、ワンクール内で2部作に分けて物語が進行していくと予測できます。
2013年に放送された前作のドラマ『半沢直樹』は、東京中央銀行のバンカー・半沢直樹が、大阪西支店融資課長から本部営業第二部次長に転じ、大和田常務らによって銀行内で行われていた数々の不正を明らかにし大出世かと思いきや、まさかの出向を命じられるという衝撃の展開で最終回を終えました。
今作は、その半沢が出向先の東京セントラル証券に赴任するところから物語が始まります。
前半は、「ロスジェネの逆襲」をメインにした銀行内の不正を堺雅人さん演じる半沢直樹が、子会社に出向しているという身分でありながら親会社に盾をつき、北大路欣也さん演じる中野渡頭取などの助けを借り粉飾決済を見破り、銀行へ返り咲くという逆転ストーリーになるでしょう。
後半は、「銀翼のイカロス」の物語で政治家との対立です。
柄本明さん演じる議員の箕部啓治の不正、江口のりこさん演じる国土交通大臣である白井亜希子との対決が見どころとなっていきます。
そして、気になるのが香川照之さん演じる大和田常務が今回はどんな風に半沢直樹に絡んで来るのかという点です。
ドラゴンボール的展開なら今回は味方になってくれる可能性もありますが、土下座させられたので遺恨が残っていると思います。
そうなるとやはり、半沢直樹の足を引っ張る役割を引き続き担うのは、大和田常務が適任です。
前半は前作の半沢直樹のテイストを残して倍返しのスカッとする結末になるのに対して、最大の見せ場は、後半のラストです。
中野渡頭取がくると見せかけて、ドーンと半沢直樹が登場します。
前半に中野渡頭取に助けられているのでここで、半沢直樹が中野渡頭取を助ける展開が効いてきます。
そして、お得意の論破です。
その論破の内容は、不正を暴くことと共に半沢直樹のテーマでもある仕事とはどうあるべきものかを問うものになるでしょう。
大臣との対決は一段落したものの、まだまだ半沢直樹は銀行で活躍していくんだなと続編を期待できるラストなるでしょう。
実生活でも父親になった堺雅人さんの良さを引き出すために、銀行マン半沢直樹である前に一人の人間でもあるといった家族のシーンがラストのシーンになると予想します。
『半沢直樹2』各話のあらすじ
2020年7月19日からTBS系にて放送開始された堺雅人さん主演の連続ドラマ『半沢直樹2』の各話あらすじネタバレを、放送後に随時更新してお届けしていきます。
1話のあらすじネタバレ
この後よる9時からは、いよいよスタート! 日曜劇場『半沢直樹』。@Hanzawa_Naoki
今回は第1話です。上司の不正を暴いたはずが子会社へと出向になった半沢。ある日1500億もの超大型買収案件が舞い込むがこれは巨大銀行を相手にした壮絶な戦いの幕開けで…#半沢直樹 #tbs pic.twitter.com/0YNILrsLNq
— TBSテレビ 宣伝部 (@tbs_pr) July 19, 2020
『半沢直樹2』1話では、浜村瞳役、今田美桜さんの半沢サポーターぶりが見どころです。
資料提出、更には電話での仕掛け(罠)など、何かと半沢をサポートします。今田さんが、森山雅弘役の賀来賢人さんとともにプロパー社員の意地を見せ、営業企画部を盛り上げてゆくことなるのを期待します。
関連記事
『半沢直樹2』1話のネタバレ!くどい!濃い!伊佐山泰二(市川猿之助)に倍返し
2話のあらすじネタバレ
この後よる9時からは、日曜劇場『半沢直樹』。@Hanzawa_Naoki
今回は第2話です。理不尽な手で仕事を奪った上司に逆襲を誓う半沢。部下の森山と奔走し、銀行の買収計画の裏にある新たな罠に気がつくが…タイムリミットが迫っていた#半沢直樹 #tbs pic.twitter.com/NTHKB5yIyu
— TBSテレビ 宣伝部 (@tbs_pr) July 26, 2020
『半沢直樹2』2話では、「電脳雑技集団」副社長、平山美幸役の南野陽子さんが見どころです。
大阪の大商家出身のお嬢さんで、何だか高圧的でヒステリックという役作りが、分かり易くて良かったですね。
関連記事
『半沢直樹2』2話のネタバレ!大和田常務に共感!視聴者の気持ちを代弁
3話のあらすじネタバレ
この後よる9時からは、日曜劇場『半沢直樹』。@Hanzawa_Naoki
今回は第3話です。半沢因縁の相手・黒崎が「逆買収計画書」を狙って検査に乗り込む! この窮地を乗り越えて倍返しなるか!?#半沢直樹 #tbs pic.twitter.com/zNQaCThbut
— TBSテレビ 宣伝部 (@tbs_pr) August 2, 2020
『半沢直樹2』3話では、アマゾンに並び立とうという通販会社コペルニクスに出資(3億ドル融資)することになるマイクロデバイス社のジョン・ハワード役のイアン・ムーアさんの風貌が見どころです。
マイクロデバイスはマイクロソフトを思わせ、そして、ジョン・ハワード役は、スティーブ・ジョブズ似のイアン・ムーアさんということで、イメージが湧き易い設定で良かったですね。
関連記事
4話のあらすじネタバレ
この後よる9時からは、日曜劇場『半沢直樹』。@Hanzawa_Naoki
今回は第4話です。500億の追加融資へと銀行が動き出し、後がない半沢。追い打ちをかけるように再出向の噂が…迫るタイムリミット! 最後の望みをかけて大和田の元へ#半沢直樹 #tbs pic.twitter.com/mu6gpkJTcy
— TBSテレビ 宣伝部 (@tbs_pr) August 9, 2020
『半沢直樹2』4話では、元ニュースキャスターの国土交通大臣、白井亜希子役の江口のりこさんの登場が見どころです。
次回以降、国家権力、政府の人間として、半沢の前に立ちはだかります。どのような雰囲気で立ち現れるのかと心配していましたが、それなりの姿形になっていて安心しました。
関連記事
5話のあらすじネタバレ
この後よる9時からは、日曜劇場『半沢直樹』。@Hanzawa_Naoki
今回は第5話です。大和田の推薦により帝国航空の担当となった半沢だが、政府から500億の債権放棄を要求されいきなりピンチに…陰謀渦巻く巨大航空会社を救えるか?#半沢直樹 #tbs pic.twitter.com/j6omaICox7
— TBSテレビ 宣伝部 (@tbs_pr) August 16, 2020
第5話では、白井亜希子議員秘書、笠松茂樹役の児嶋一哉さんが見どころです。
アンジャッシュの相方、渡部建の不倫騒動と芸能活動自粛が続く中、「大島~、もうテレビに出て好いのか?」と、大和田暁役の香川照之さんをはじめ、SNS等でもイジラレていましたが、それなりに定評のある演技力に期待したいと思います。今のところ目立った動きはありませんが、倍返しされる側の人物として、今後、どう振舞うのか注目したいと思います。
関連記事
『半沢直樹2』5話のネタバレ!半沢がソーシャルディスタンスと三密を実践!
6話のあらすじネタバレ
この後よる9時からは、日曜劇場『半沢直樹』。@Hanzawa_Naoki
今回は第6話です。政府に盾をついた半沢に怒り心頭の白井ら。そんな中金融庁による緊急ヒアリングが行われ、銀行のある重大なミスが発覚! 銀行沈没の大ピンチに!#半沢直樹 #tbs pic.twitter.com/NuynGLyQOo
— TBSテレビ 宣伝部 (@tbs_pr) August 23, 2020
第6話では、小料理屋女将、智美役の井川遥さんの問題解決に向けての助走(一寸出)シーンが見どころです。
エンディングの問題解決に向けてのキーパーソンが原作にはいなかった智美役、井川遥さんのような気がします。ニューヨーク支店から異動した紀本常務の秘密をこの女将は知っていて、それを最後に、半沢に打ち明ける展開を予想します。具体的には、紀本常務と箕部幹事長との関係性を女将は承知しているように思います。原作に女将の存在はありませんが、紀本と箕部の関係性こそが、帝国航空の暗部を暴くカギになっていましたから、そこは、原作と一緒になるのかなという気がしています。
関連記事
『半沢直樹2』6話のネタバレ!裏切り者は紀本(段田安則)?箕部は繋がってる?
7話のあらすじネタバレ
この後よる9時からは、日曜劇場『半沢直樹』。@Hanzawa_Naoki
今回は第7話です。卑怯な政府に追い詰められ絶体絶命の半沢。政府に繋がる裏切り者は、果たして宿敵・大和田なのか? 政府と直接対決する合同報告会は、刻々と迫っていた…。#半沢直樹 #tbs pic.twitter.com/WFv6AXWGfY
— TBSテレビ 宣伝部 (@tbs_pr) August 30, 2020
第7話では、フラワーアレンジメント店主、吉田羊さんが見どころです。
自宅でもフラワーアレンジメント教室を開いている花(上戸彩)との、浮気ネタの絡みが面白いです。そこに智美女将がやって来て、そのまま女将の小料理屋で飲んでいた花が、実は、白井議員のファンであり、あとから店にやって来た半沢が白井議員の悪口を言っていることを気にしているのも面白いです。
関連記事
『半沢直樹2』7話のネタバレ!銀行アベンジャーズ結成!MVPは安藤彰則?
8話のあらすじネタバレ
この後よる9時からは、日曜劇場『半沢直樹』。@Hanzawa_Naoki
今回は第8話です。半沢が箕部幹事長の怒りを買ったことで、頭取が参考人招致されるという危機に。箕部の不正を追う半沢はある衝撃の過去にたどり着いて…#半沢直樹 #tbs pic.twitter.com/ZQtKWXRol6
— TBSテレビ 宣伝部 (@tbs_pr) September 13, 2020
第8話では、半沢の部下、田島春(入江甚儀)が、そろそろ良い仕事をしてくれそうなところが見どころです。
とりあえず今回は、箕部幹事長と紀本常務の悪の中枢関係疑惑を裏付ける書類の発見など、問題解決の端緒を開いてくれましたね。
関連記事
『半沢直樹2』8話のネタバレ!黒崎がカッコ良すぎる!まさかの人望も頷ける
9話のあらすじネタバレ
この後よる9時からは、日曜劇場『半沢直樹』。@Hanzawa_Naoki
今回は第9話です。黒崎の助言で行き着いた箕部の不正の証拠を、誰かに奪われた半沢。この証拠を他に知るのはただ一人、大和田だけであった。#半沢直樹 #tbs pic.twitter.com/uC0XUuZTKb
— TBSテレビ 宣伝部 (@tbs_pr) September 20, 2020
第9話では、タスクフォースの乃原弁護士の紀本常務への私憤が見どころです。
子供時代のイジメの復讐が。今になって、執拗に、銀行に債権放棄を求める原動力になっていたのですね。
関連記事
『半沢直樹2』9話のネタバレ!ツイートが大和田の半沢馬乗り土下座で溢れる!
10話(最終回)のあらすじネタバレ
この後よる9時からは、日曜劇場『半沢直樹』。@Hanzawa_Naoki
いよいよ最終回です。中野渡から裏切られ失意の半沢だったが、仲間たちからの恩返しを受け再び戦うことを決意。運命の最終決戦、待っているのは…倍返しか? 辞表か?#半沢直樹 #tbs pic.twitter.com/q9X4ifunTT
— TBSテレビ 宣伝部 (@tbs_pr) September 27, 2020
第10話(最終回)では、半沢の妻の花の覚悟が見どころです。
夫、半沢の銀行退職を勧めたりして、最後まで、銀行員の妻としては、異質な嫁に徹しています。そんな嫁を持つ半沢が、大和田の狙い通りの口車に乗って、銀行に残ることになったのは面白いと言えば面白いし、皮肉といえば皮肉なんでしょうね。
関連記事