2019年11月27日
『病院の治しかた』ネタバレ!1話から最終回までのあらすじ・キャスト・視聴率まとめ
ドラマ『病院の治しかた~ドクター有原の挑戦~』の1話から最終回までのあらすじを、ネタバレを含めてわかりやすく紹介しています。
小泉孝太郎さん主演の連続ドラマ『病院の治しかた~ドクター有原の挑戦~』を200%楽しむために、キャストや各話ゲスト、視聴率の推移をあらすじと一緒に随時更新してお届けしていきます。
※『病院の治しかた~ドクター有原の挑戦~』全話ネタバレ完了済み(2020年3月10日)。
当記事には、『病院の治しかた~ドクター有原の挑戦~』の第1話から最終回までのネタバレが含まれています。先に内容を知りたくない方は、「Paravi」で第1話から最終回までの放送をご覧になれます。
※記事の公開日(更新日)時点の情報です。
スポンサーリンク
目次
『病院の治しかた~ドクター有原の挑戦~』の基本情報
- タイトル:病院の治しかた~ドクター有原の挑戦~
- ドラマ公式URL
https://www.tv-tokyo.co.jp/byouinnonaoshikata/ - ドラマ公式Twitter
https://twitter.com/Biz_byouin - 主演:小泉孝太郎
- ジャンル:医療ドラマ
- 放送局:テレビ東京系
- 放映日時:月曜 22:00 – 22:54
- 放送開始日:2020年1月20日
概要(見どころ)
2020年1月期 #テレビ東京 #ドラマBiz「 #病院の治しかた~ドクター有原の挑戦~」が発表になりました🏥
主演は #ドラマBiz 初主演 #小泉孝太郎 さん!
共演に #高嶋政伸 さん #小西真奈美 さん #浅田美代子 さん #中村雅俊 さんと豪華なメンバーが揃いました✨✨
新しい #医療ドラマ をお見逃しなく‼️ pic.twitter.com/zGGAiAVfWd— 病院の治しかた ~ドクター有原の挑戦~@2020年1月スタート!【月曜よる10時 ドラマBiz】 (@Biz_byouin) November 20, 2019
平昌オリンピックで、見事に金メダルを獲得した小平奈緒選手。彼女の競技人生を支えて話題にもなったのが所属先の相澤病院でした。
しかし相澤病院には、多額の借金を抱え経営破綻の寸前の時代がありました。
『病院の治しかた~ドクター有原の挑戦~』は、相澤病院が様々な改革を行い復活を遂げた現在までの道のりの実話をベースにしています。
そして、医療ドラマでありながら、手術シーンなどの技術ではなく、いかに病院経営として立て直すかに焦点を当てた経済ドラマです。
キャスト一覧
- 有原修平:小泉孝太郎
病院再建のため奮闘する主人公 - 有原志保:小西真奈美
修平の妻、編集デザイナー - 有原正太郎:大和田伸也
修平の父、有原総合病院名誉理事長、地元で愛される名医 - 有原健次郎:光石研
修平の叔父、有原総合病院理事長院長 - 倉嶋亮介:高嶋政伸
信甲斐銀行・融資部次長 - 兵藤悦子:浅田美代子
有原総合病院・看護部長 - 米田正光:中村雅俊
信甲斐銀行・副頭取 - 江口智也:稲葉友
有原総合病院・外来クラーク - 三隅律子:磯野貴理子
有原総合病院・内科看護主任、古株のナース - 膳場大輔:片桐仁
有原総合病院・院内システムエンジニア - 田端進:角野卓造
田端医院・院長、修平の父の時代から付き合いのあるベテラン開業医 - 野林良治:松本岳
小児科医 - 砂岡武雄:福本伸一
総務部長
3話ゲスト
- 牧原智美:安藤玉恵
夜間救急に来た患者
6話・7話(最終回)ゲスト
- 田所伊久磨:池田成志
医療法人隆泉会グループ・理事長 - 徳永芳恵:市毛良枝
有原総合病院・入院患者
スタッフ一覧
- 原作:なし
- 監 督:宮脇亮、清弘誠
- 脚本:山本むつみ
- 音楽:羽毛田丈史
- 主題歌
曲名:LIFE (「病院の治しかた」Ver.)
歌手:久保田利伸
レーベル:Sony Music Labels - チーフプロデューサー:浅野太(テレビ東京)
- プロデューサー:稲田秀樹(テレビ東京)、松本拓(テレビ東京)、志村彰(The icon)、木村綾乃(The icon)
- 制作著作:テレビ東京、The icon
各話の視聴率
『病院の治しかた~ドクター有原の挑戦~』各話の放送後、視聴率がわかり次第情報を追加します。
※視聴率はビデオリサーチ調べ
各話 | 放送日 | 視聴率 |
---|---|---|
1話 | 1月20日 | 8.1% |
2話 | 1月27日 | 7.0% |
3話 | 2月3日 | 7.1% |
4話 | 2月10日 | 5.7% |
5話 | 2月17日 | 6.2% |
6話 | 3月2日 | 6.3% |
7話・最終回 | 3月9日 | 6.4% |
『病院の治しかた~ドクター有原の挑戦~』の最終回ネタバレ(予想)
診療報酬の抑制で赤字がつづき、過重労働によって看護婦や医師の大量退職が起きます。そのしわ寄せは患者にも及び、病棟を閉鎖するしかなく収入は半減します。
ここで行われた改革が、儲からないと言われていた救命救急への特化でした。
地域の開業医と診療内容やデータの共有により、地域全体で患者を診る体制で赤字にならない仕組みを作り上げます。
そして過重労働が問題とされる救命救急では、救命医は初期診断に特化し、専門的な治療は全診療科の医師が駆けつけるというシステム構築し問題を解決しました。
さらに病気だけでなく人を診るというモットーから、急性期を超えた患者を日常に戻すための退院支援型の病院を設立。
退院後に在宅でも行えるリハビリの仕組みも整備します。
以上が実際の相澤病院で行われた改革の概要ですが、全てがドラマで描かれるかはわかりません。
しかしこの内容を物語にすると、赤字経営の病院が、さらに儲からない救命救急に特化していくための資金を捻出するのは難しく、銀行との話し合いもうまくいきそうにありません。そして、現在の救命のシステムができるまでには、職員の過重労働が問題になります。
現在は専門医が診るという体制が出来ていますが、当時は自分の病棟患者以外は診たくないという医師もいたはずです。
地域の開業医との情報の共有でも、自分たちへの負担が多くなるならと嫌がる方もいたでしょう。その医師や職員をいかに説得し、地域全体での医療体制を構築していくのかを丁寧に描いた物語になると予想します。
『病院の治しかた~ドクター有原の挑戦~』各話のあらすじ
2020年1月20日からテレビ東京系にて放送開始される小泉孝太郎さん主演の連続ドラマ『病院の治しかた~ドクター有原の挑戦~』の各話あらすじネタバレを、放送後に随時更新してお届けしていきます。
1話のあらすじネタバレ
”病院経営”という切り口の #医療ドラマ です!
病院だけでなく、様々な会社経営にも結び付くのでは?今夜9時、初回2時間スペシャルです!
ぜひお楽しみに🤩 pic.twitter.com/iw9t7c4R3Z— テレビ東京 宣伝部 (@TVTOKYO_PR) January 20, 2020
1話の見どころは、改革を阻む地方病院の旧態依然としたしがらみにメスです。
多額の負債を抱え倒産寸前の有原総合病院。
東斗大学医学部准教授内科医・修平(小泉孝太郎)はキャリアを捨て、名誉理事長だった亡き父・有原正太郎(大和田伸也)の意志を継ぐ決意をします。
副院長に就任した修平は、早速、コストカットに着手。
そんな修平を暴走列車と呼び、古参職員に医師、看護師までもが立ちはだかります。
関連記事
『病院の治しかた』1話のネタバレ感想!高嶋政伸の善人役にざわつく!倉嶋亮介には裏なし?
2話のあらすじネタバレ
/#病院の治しかた
2話放送まであと30分!
\#再建 に向けて奮闘する一方
The#医療ドラマ のようなシーンもあります!🧑⚕️ぜひお見逃しなく💫#小泉孝太郎#高嶋政伸 pic.twitter.com/gcah7jRHIT
— テレビ東京 宣伝部 (@TVTOKYO_PR) January 27, 2020
2話の見どころは、旧態依然とした年功序列にメスです。
緊急動議の結果、副院長・修平(小泉孝太郎)が理事長に就任します。
新事務長に信甲斐銀行から融資部次長・倉嶋(高嶋政伸)を迎え、修平と倉嶋の病院再建が始まります。
そして、修平は人事制度改革に乗り出すのでした。
関連記事
『病院の治しかた』2話のネタバレ感想!小泉孝太郎がはまり役!病院の構造改革にワクワクが止まらない
3話のあらすじネタバレ
#病院の治しかた #今夜10時放送第3話 を前にクランクアップの様子を解禁🎉😆🎊#修平先生 演じる #小泉孝太郎 さん #倉嶋事務長 演じる #高嶋政伸 さん清々しい素敵な笑顔です🌷😄😄🌷
クランクアップはほっこりしておりますが今夜放送第3話はまさかの倉嶋事務長の裏切り⁉️です❗
お楽しみに‼️ pic.twitter.com/GDWnWBGpX9— 病院の治しかた ~ドクター有原の挑戦~【毎週月曜夜10時 ドラマBiz】 (@Biz_byouin) February 3, 2020
3話の見どころは、修平(小泉孝太郎)の妻・志保(小西真奈美)の機転で、看護師集めに光明です。
看護師の大量離脱で補充が急務の有原総合病院。
事務長・倉嶋(高嶋政伸)と総務部長・砂岡(福本伸一)が、看護師集めに奔走、しかし大量離脱が知れ渡り、県内の看護学校からは敬遠されるのでした。
そんな中、志保の機転で修平は『転職者フェア』に参加を決めます。
関連記事
『病院の治しかた』3話のネタバレ感想!有原の奥様に満点評価?小西真奈美に癒される!
4話のあらすじネタバレ
🌟🌟🌟🌟🌟🌟
今夜10時4話放送
🌟🌟🌟🌟🌟🌟ぜひお見逃しなく💫
公式アカウント@Biz_byouin pic.twitter.com/QqKZfES6iS
— テレビ東京 宣伝部 (@TVTOKYO_PR) February 10, 2020
4話の見どころは、産婦人科存続の危機に理事長院長・修平(小泉孝太郎)と事務長・倉嶋(高嶋政伸)が対立するところです。
24時間救急がスタート以来、小児科を独り支えて来た野林良治が疲弊、ついには病院を辞めてしまいます。
小児科医が潰されるとの噂が立ち、有原総合病院は代わりの小児科医を見つけることが出来ませんでした。
小児科医なくしては成り立たず、産婦人科は存続の危機に陥ります。
関連記事
『病院の治しかた』4話のネタバレ感想!遂に倉嶋も激怒!暴走特急・有原修平は止まらない
5話のあらすじネタバレ
#病院の治しかた 第5話放送まであと1時間半です❗
今日は #稲葉友 さん演じる #外来クラーク・江口くん と #角野卓造 さん演じる 田端医院 #田端先生 のお話です✨
泣けます😢泣いちゃえます😭
お見逃しなくです‼️#今夜10時#テレビ東京#小泉孝太郎#高嶋政伸— 病院の治しかた ~ドクター有原の挑戦~【毎週月曜夜10時 ドラマBiz】 (@Biz_byouin) February 17, 2020
5話の見どころは、地域医療ネットワーク構築です。理事長院長・修平(小泉孝太郎)の理想論に事務長・倉嶋(高嶋政伸)もお手上げです。
急性病院として有原総合病院の拡充を図ろうとする修平、赤字の垂れ流しは許されず倉嶋は猛反発。
しかし、修平は意に介さず、収益確保に向け地域医療ネットワークの構築を掲げ、地域医療連携室を新設します。
関連記事
『病院の治しかた』5話のネタバレ感想!富山の薬売りこと江口智也(稲葉友)の奔走に感動!
6話のあらすじネタバレ
【高嶋政伸さんが倉嶋のモデルとなったご本人塚本建三さんと初対面!】
今夜夜10時放送の第6話から『#病院の治しかた』はいよいよ最終章に突入します!そんな佳境を迎えるタイミングで、ついにこの2ショットが実現しました!
詳しくは…👉https://t.co/LZ90ItOuJf#小泉孝太郎 #高嶋政伸 pic.twitter.com/a12jEds4R2
— テレビ東京 宣伝部 (@TVTOKYO_PR) March 2, 2020
6話の見どころは、理事長院長・修平(小泉孝太郎)の次なる一手・救命救急センターの現実味です。
開業医と総合病院が1つのチームとなる地域医療ネットワークが軌道に乗り、修平は救命救急センターの開設を目指します。
救命救急センターは認可を必要としましたが、山梨県庁・厚生部医療企画課は支援を約束、ところが信甲斐銀行副頭取・米田(中村雅俊)は追加融資に反対します。
関連記事
『病院の治しかた』6話のネタバレ感想!頼みの綱である米田副頭取が倒れる!
7話(最終回)のあらすじネタバレ
#病院の治しかた 最終回放送まで2時間を切り…まし…た。
リア…タイの…皆様
ご準備…如何で…しょ…うか…。
お見…逃し…な…くですよ…。#テレビ東京#小泉孝太郎#高嶋政伸 pic.twitter.com/ps1I77g4wo— 病院の治しかた ~ドクター有原の挑戦~【今夜10時最終回 ドラマBiz】 (@Biz_byouin) March 9, 2020
7話の見どころは、修平(小泉孝太郎)の決断は身売り?かつてない大逆風に有原総合病院が倒産の危機です。
信甲斐銀行副頭取・米田(中村雅俊)が急逝、常務から副頭取に昇格した桐山は追加融資の打ち切りを決定、その上、大学病院が医師を引き上げると通告して来たのです。
かつてない大逆風に、修平は医療法人隆泉会グループからのM&Aを検討します。
関連記事